
育児時短就業給付についてご存知の方教えていただきたいです2人目を R5/…
育児時短就業給付について
ご存知の方教えていただきたいです
2人目を R5/12/30 に出産して育休中で
無事に保育園に入園できたので
慣らし保育終了後の14日(月)から職場復帰します
お腹に08/26が予定日の赤ちゃんがいるので
07/16からまた産休・育休をいただく予定です
(会社には報告済で承諾いただいてます)
14日から次の産休・育休に入るまでの約3ヶ月
職場復帰後に10:00~16:00 月〜土
の、シフトに変更になりました
今回の産休・育休前は 9:00~17:30や9:00~16:30 月〜土
で、働いていました
今回シフトが減ったのは
・2人目の子がまだ小さいから体調不良などもありそう
・私が妊娠中なので体調不良などがありそう
無理しない程度にしとこう
・現在、復帰する店舗に人員がしっかりいる
とのことで職場側がシフト少なめに入れるよー
という感じで少なくなりましたが
この場合でも会社に申請していただければ
次の産休・育休に入るまでの3ヶ月だけでも
育児時短就業給付は受け取れるのでしょうか?
始まったばかりの制度なのと
小さな会社なので育休も私が初めて取得したような形なので
会社側もよくわからないようで🥲
詳しくご存知の方教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします🙂↕️
- ま(妊娠19週目, 1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント