
コメント

みまり
慣らし終わってから復帰するまでの間に一回だけフルで預けましたよ!(本当は4時までだけど復帰したら6時お迎えになるから6時までお願いした)
保育士さんに不安な気持ちを伝えて、慣らし終わったら一度7時半に預けてイメトレさせてもらえますか?ってお願いしてみては?😊
あと私は8時半出勤ですが、朝がどうしても間に合わなそうだったので9時半出勤に変えてもらいました笑
みまり
慣らし終わってから復帰するまでの間に一回だけフルで預けましたよ!(本当は4時までだけど復帰したら6時お迎えになるから6時までお願いした)
保育士さんに不安な気持ちを伝えて、慣らし終わったら一度7時半に預けてイメトレさせてもらえますか?ってお願いしてみては?😊
あと私は8時半出勤ですが、朝がどうしても間に合わなそうだったので9時半出勤に変えてもらいました笑
「仕事復帰」に関する質問
二人目の妊活や保育園入園のタイミング。まだ妊娠してもないですが..今一人目が入園し求職中ですが、育休が取れない状態で二人目ができたら、上の子が退園にならないように、二人目は生後半年以内に保育園に入れ仕事復帰…
みなさんはどう思いますか? 来年育休から仕事復帰するのですが、私の部署に元彼がいます。歓迎会とか開催されると思うのですが、旦那に行って欲しくないと言われました。 ちなみに旦那も同じ会社です(部署は違います) …
育児休業給付金についてわかるかた教えてください! 今の4月から下の子を0歳4ヶ月で保育園にあずけて 4/14から仕事復帰します。 4/13までの分もらえますか? キリよく(?)3月分まででしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不安な気持ちを保育士さんに言うのいいですね!慣らし保育がだいぶ終わったらフルで私も預けられるか聞いてみます!
そもそも私が7:30に預けられるキャパがなさそうで、、仕事に戻る前から勤務時間変更依頼してもいいのかな〜という不安もあります。。笑
みまり
慣らし保育で大体の感覚は掴めるので無理そうなら勤務時間変更しちゃって良いと思います!
慣れるまでめちゃくちゃ疲れるので自分が仕事を笑顔でこなせる時間に変更したほうがいいと思います😓