※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育後に勤務時間を変更した方はいらっしゃいますか?9時から始まった保育ですが、復帰後は7:30に預ける必要があり不安です。

慣らし保育後に、勤務時間を変更された方いらっしゃいますか?今朝の9時から慣らし保育が始まったのですが、仕事復帰すると7:30には預けないといけなくて、大丈夫か不安になり...

コメント

みまり

慣らし終わってから復帰するまでの間に一回だけフルで預けましたよ!(本当は4時までだけど復帰したら6時お迎えになるから6時までお願いした)
保育士さんに不安な気持ちを伝えて、慣らし終わったら一度7時半に預けてイメトレさせてもらえますか?ってお願いしてみては?😊

あと私は8時半出勤ですが、朝がどうしても間に合わなそうだったので9時半出勤に変えてもらいました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安な気持ちを保育士さんに言うのいいですね!慣らし保育がだいぶ終わったらフルで私も預けられるか聞いてみます!

    そもそも私が7:30に預けられるキャパがなさそうで、、仕事に戻る前から勤務時間変更依頼してもいいのかな〜という不安もあります。。笑

    • 4月3日
  • みまり

    みまり


    慣らし保育で大体の感覚は掴めるので無理そうなら勤務時間変更しちゃって良いと思います!
    慣れるまでめちゃくちゃ疲れるので自分が仕事を笑顔でこなせる時間に変更したほうがいいと思います😓

    • 4月3日