
コメント

退会ユーザー
自校式なのか、センターなのかでも内容は変わってきますが着替えは慣れれば時間かからないです。うちはセンターでしたが包丁もほぼ触ることないです。給食がなければ休みですし急な休みも取りやすくてよかったです。
退会ユーザー
自校式なのか、センターなのかでも内容は変わってきますが着替えは慣れれば時間かからないです。うちはセンターでしたが包丁もほぼ触ることないです。給食がなければ休みですし急な休みも取りやすくてよかったです。
「パート」に関する質問
子供が小学生で フルタイムではなく 4時間程度の短時間パートのお仕事されてるママさん。 夏休みなど長期休暇のときは どうされてますか? 実家(義実家)へ預けてますか? それとも学童ですか?
パート先の60歳女性上司に産後4ヶ月で「もっと早く仕事に復帰できると思ってた」と言われました。産後2ヶ月でリモート復帰していますが、夜泣き対応もしての隙間時間なので(産前からそれでOKもらってる)週2.3回の各3時…
出産祝いについてアドバイスください🙇♀️ 仲良しグループ4人のうち1人の子が出産したのでお祝いにみんなで行きます。 グループで出産祝いは買いました!! でも個人的にも買っていこうと思ってて🤔 ただ、しがないパー…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ🔰
センターのところに応募しようか迷ってます!
少し遠く、朝が始業時間に建物内に入れるかな?くらいになりそうで…受ける場合面接で相談するつもりではいますが💦
急な休み取りやすいのはいいですね!
退会ユーザー
着替えた後の念入りな手、爪洗い身だしなみチェック等で少し時間はかかるかもしれません💦
出勤時間も人によって8時、8時半、9時だったりするでその辺は相談すれば大丈夫な気もします。
仕事内容も洗浄の時間が長く夏場は暑く重労働ではありますが体力付きます!笑