※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
¨̮⃝
妊娠・出産

現在31週で逆子の状態が続いています。経膣分娩を希望しているのですが、逆子の対処法について教えてください。

現在31週で逆子なんですけど、中々なおらずの状態が続いています。
出来れば帝王切開ではなく、経膣分娩で産みたいのですが、逆子だったママたちはどうやって対処したか教えてほしいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️



コメント

ま

逆子でした!
逆子体操して毎日お腹に頭は下だよー!って声かけてました😆
ちゃんと治って経膣分娩できました!

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    体操も声かけも大事ですよね!!
    教えていただいてありがとうございます!😢

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私は切迫で逆子体操?できなかったので寝る時は体を右向きに寝ると治りやすいみたいで、37週で戻りました!

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    切迫だとできる事も限られてしまいますよね、、
    寝る向き!参考にしてみます!

    • 4月3日
ゆう

まだまだ回るので大丈夫ですよ!
私は左向きにするとだいたい下に戻ります☺️

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    人によって寝る向きもありますもんね!
    意識しながら気長に回るのを待ってみます☺️

    • 4月3日
ママリ🔰

32週あたりで逆子体操してみてーと言われて逆子体操しました!3人ともずっと逆子で上2人は30週ごろ頭位に、3番目は35週の時に戻ってました🥹

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    3人とも戻ったんですね!すごいです!
    恐るべし逆子体操パワーですね✨️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ずっと逆子で、お灸?に1回行ったのと、毎日頭が下だよー!って声かけてましたが戻らずでした😂
ずっと逆子だと戻りづらい気がします。
くるくる回ってたり、横位にもなる子だと最終的に頭位になってる気がします!
逆子体操は張りやすかったので数回しかしてないです。

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    お灸も気になります🤔💭
    ギリギリまで戻ることを願いながら声かけしまくります😅

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私は28週から逆子で36週で戻りました。里帰り前の病院では逆子体操はすすめられず個人の鍼灸院に6回ほど通ったけど治らず里帰り先の病院へ行ったら逆子体操をすすめられお腹が張っていても大丈夫な逆子体操を教えてもらい半分諦めモードになりながら4回くらいその逆子体操をしたらいつのまにか戻ってました!

  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    私の病院でも逆子体操推奨はしてないみたいで、寝る向きくらいしか対処出来なさそうなんです、、
    お腹が張っていても大丈夫な逆子体操があるんですか!?
    もし良ければ教えて欲しいです…😵‍💫

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆子体操だと四つん這いのポーズのイメージを思い浮かべるんですけどそれだと張ってると良くないらしくて私は仰向けで腰の下に枕を入れて腰を上げる体操をしてました!それだったら張っててもやって大丈夫って言われたので!終わったら赤ちゃんに蹴られてる方を下にして寝るって感じです!YouTubeに載ってるので参考にしてみてください😊でも病院によって違うとは思うので一応確認して聞いてからの方が安心かもしれません😣

    • 4月3日
  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 4月4日