※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ninjin
家族・旦那

子供の病院への連れて行き方について、旦那に相談すると毎回医者ではないと言われます。他の旦那さんも同じでしょうか。

子供のことで病院に連れて行こうかな?と
悩んだ時旦那に相談するのですが
「俺は医者じゃないからわからない、そんなに気になるなら連れて行けば?」
と毎回言われます、

どこの旦那さんもそうなのでしょうか、、

コメント

しーちゃん

うちは私が看護師で夫よりは分かっていると思いますが、相談したら一緒に考えてくれますよ💡
「鼻水だけだからとめた方が熱出すし、まだ良いんじゃない?」とか言ってくれます😊
一緒に考えて欲しいですよね💦

  • ninjin

    ninjin


    一緒に考えてくれると嬉しいですよね😫旦那さん寄り添い方が上手です🥹🧡

    • 16時間前
るん

冷たい方ですね、押しつけというか。
あなたも考えることは出来るよね?って思います😅

旦那に相談して連れて行くとなると
受診待ちの時、大丈夫?や、
検査結果分かったら教えてとLINEきます。
あとは1人で連れて行くのでお願いしますと言われますよ😊

  • ninjin

    ninjin

    旦那曰く、俺が何言っても言い返してくるだったら聞くなって感じでした🥵
    私の言い分としては的を得た回答や寄り添いがないから反論しちゃうんですよね🌀

    • 18時間前
ベリー

うちもです!
連れていけば?って言われます😤
しかも心配し過ぎじゃない?なども言われます😅

はじめてのママリ🔰

心配だよねー、とか
念の為連れてってもいいかもね
みたいな寄り添いの言葉ほしいですよね!!言い方が冷たい!!

うちの旦那は
んー、大丈夫じゃない?って感じで
私の気にしすぎでしょ、みたいなニュアンスで腹立つ時あります😵‍💫

しろくろ

うちは旦那に言いません🤫特に何にも言わないし、相談してもしょうがないので。
必要ならば病院連れて行く、帰ってきたら一応報告はしてますけど。