
家の建築費用について親戚からの干渉があり、困っています。リノベーションを選んだ理由をどう伝えれば良いでしょうか。
うちが建てる家が高すぎる、私が建築会社に騙されているといってくる親戚がいて面倒くさいです。
角を立たせたいわけではないのですが正直もうほっといてほしいです。何かいい言い方ないでしょうか?
お知恵を貸してください。
(その人と喧嘩したいわけではないです)
状況としては、
うちは今中古のリノベーションを検討しているのですが、建築費用がだいたい2000万くらいです。フルリノベーションのため、スケルトンで配管や壁や断熱も全て総とっかえになります。間取りの変更、設備はすべて新品です。
床は無垢床でリビングはトリプルガラスの木製サッシを検討しています。海外食洗機も入れるし長く使うものはそれなりの什器を入れる予定です。
その人はとにかく解体して新築で建てた方が安いと思ってます。何でもいいと思ったら安くできるのでしょうが、私は安ければ何でも良いという価値観ではなくて。自分の納得した好きな空間にお金を払いたいです。
どうすれば黙ってくれるでしょうか。最近家建てた方、建築費用いくらぐらいになりましたか?
何でもいいのでコメントお願いします🙇♀️
- ぷー(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はお金にシビアな性格なので相場より高すぎるんじゃ?と思ったらその親戚のように口だしてしまうかもしれません💦
けどこの人はお金に余裕があって、相場より少し高いのは理解しててもそこまで重要視してないんだなと感じたらしつこくは言いません。
主さまも「内容は満足してるしうちで考えた予算には収まってるからこれでいいの」と笑って流せばそこまで言ってこないと思います!

ママリ
業界の者です。
広さが分かりませんが、そのような仕様でフルリノベなら2000万円、決して高くないと思います。
ご親戚は年配の方ですか?
20〜30年前なら木造で坪単価40〜50万円でそれなりのお家が建ったと思いますが、今は1.5倍〜2.2倍です。
大手メーカーだと坪100万円から、中堅でも坪80万円から、という感じです。
もちろん建て替えならプラス解体費用もかかります😅
コロナ前後だけでも坪10万円ほど上がっていて、当然リフォーム費用も同様に上がっています。
「今同じくらいの広さで建替えたら◯◯円くらいかかるみたいなんですよ〜」と返したら黙ってくれるのでは…
-
ぷー
住宅業界の方からのコメント大変ありがたいです!
親戚は60代後半です。その人の子供が12、3年前にローコストで家を建てているのですが、土地坪単価2.5万くらいの田舎で、一軒家をめちゃくちゃ安く建てたらしいんです。それを知っているから私の家がバカ高く感じるんだと思います。ただ、その人の子供は家にこだわりがなくて何でもいいって感じだったから安くできた部分もあるのかなと。
コロナの前と後でそんなに変わったんですね、私も数年かけて探しましたが、具体的に何倍というのは分からなかったので参考になりました。
そうですね、もう実際に立て替えたらいくらかかるっていうのを示すしかないですね。どうにか納得してもらえるといいです…ていうかその人はお金出すわけでもないのでその人の納得なんてどうでもよいのですが、もうほんとにしつこくて…早く解放されたいです😥- 23時間前
-
ママリ
なるほど〜
その頃は超ローコストなら坪30万円〜とかで、30坪の家が1000万円くらいから建てられたんじゃないでしょうか😅
その頃と、そしてローコストと比べられても困りますよね💦
口出すなら金をくれ、って感じですね😂
はやく解放されますように🙏- 23時間前
-
ぷー
そんなに安かったんですね!
30坪が1000万なんて今の時代夢のまた夢ですよね。逆に怖いです。
ありがとうございます、具体的な数字も出しつつどうにかもう放っといてもらえるようにがんばります😓- 17時間前
ぷー
ありがとうございます!
言ってしまうかもしれない側の方からの意見は参考になります!
確かに!書いてくださったような感じでいえば角も立たないし清々したかんじが良いですね!
参考にさせていただきます✨ありがとうございます😊