※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの合否待ちですが、職場の雰囲気や求人内容に不安があります。子どもを留守番させられず、入社の意向をどう伝えるべきか悩んでいます。

パートの合否待ちですがまだ受かってないけどなんとなく従業員の雰囲気があまり良くなさそうでためらっています。
求人と時間が違うのも気になります。

もうひとつ気になるところがあり応募したいけど春休みなので子どもを留守番させられずまだ動けません。
合否は今日の午前中に電話が来るんですが、受かってた場合何て答えますか?とりあえず入社の意向を示しますか?正直に保留する意向を話しますか?

コメント

mama

良くなさそうなところは絶対やめといたほうがいいです!!

もう一つ受けてたところが受かったので…とかてきとーに理由つけて謝ります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭やはり直感は大事ですよね✨

    • 17時間前
ママリ

お断りできますよー🙆‍♀️

当日に受かりましたが
理由は言わずにお断りだけしました☺️
メールで理由が知りたいと聞かれましたがこちら側の理由ですと嘘を伝えました☺️

次の応募先は面接時さえ誰かに見ていただけるのであれば
勤務開始までは時間があると思いますし
いつから勤務が出来るか聞かれると思うので大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭まだ連絡ないので落ちてる可能性大で😂次を当たってみます❗ありがとうございます。