
質問じゃなくて愚痴です。高齢で雇ってもらえただけありがたいけど、、1…
質問じゃなくて愚痴です。。
高齢で雇ってもらえただけありがたいけど、、
1年目 A課、A業務
2年目 A課、B業務
3年目 A課、B業務
4年目 B課、C業務
って変わりすぎじゃない?!しかもC業務は夜間と土日祝のオンコール当番制あるよってどゆこと?就学前の幼児を家に残して出動しろだってぇ?
もちろん丁寧に申し訳なさそうに断ったら、この仕事続けられるの?と聞かれたよぉ。
別に世の中支えたいわけじゃなくて、年収なんぼで出動するより家で子どもと寝たいんだよなぁ。
その場で辞めますと言えば良かったかな。でも他の仕事でお金ってどう稼いだらいいの?在宅ワークのスキルとか身につけたいなぁ。ハロワで職業訓練のんびり受けるのも憧れる✨️
保育園に出す就労証明見たら月190時間働いてたもう心外すぎる。世の中、時短ってどうやったらとれるの??パートの人も、時短の人もそれだけで勝ちだし、ホワイトでうらやましすぎます。
辞めれるものなら辞めたーい☺️でも高校私立行くかも知れないし、貯めないと辞められなーい!
熱でもカロナール飲んで38度の出勤もう倒れるー!!!
- はじめてのママリ
コメント