※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新しい保育園のクラスで、子供が苦手な先生に泣いてしまい、頻繁に熱が出て呼び出される状況に悩んでいます。明日も預けるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

心が折れそうです…
保育園で新しいクラスになり
先生がまるっきり変わりました💦
よりによって子供が嫌いな先生に
なってしまい、その先生を見るなり
泣きます…
昨日、午前中37.7℃の発熱で
呼び出しがありました。
ただ風邪も引いてないし、
朝も元気、食欲もありで…
帰宅後、熱は下がり夜も上がらず
今日も朝36.7℃だったため
保育園に預けました。
16時すぎに保育園からまた37.7度の
熱で呼び出しがありました…
帰宅後、熱は下がり本当なんなのか
参っています。
測り方の問題な気もしますが
新しい環境で知恵熱な気がします…
毎日呼び出しがあり憂鬱です😞
明日は様子をみるため仕事休む
つもりですが、原因が分からないため
モヤモヤです…
みなさんなら明日呼び出し覚悟で
預けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何歳のお子さんですか?
私だったら慣らすために行かせます…
お子さんもお母さんも辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ2歳になります!
    慣らすために行くしかないですかね😣辛いです😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の娘も持ち上がりの先生が1人もおらずそれはそれは泣き叫び大変でした…窓越しに前の担任の先生に抱っこを求めて泣く姿を見て心が痛かったですし、あまりにも不安定なのでお休みさせた方がいいか悩みましたが、昨日今日で笑顔で過ごせるようになり家でも安定しました。
    多分知恵熱かなーと思うのですが、明らかに体調が悪そうでなければ本人のためにも行かせた方がいいのかなと…
    お休みしてママといるとそれこそ行きたくなくなっちゃいますからね🥲
    本当に辛いですよね…
    ママもせめて少しでも休める時間があってほしいです

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き叫びですか😭
    こちらも叫びたくなっちゃいますね💦
    体調全く悪くないんです、、
    確かに私といると行きたくなくなっちゃいますよね😣
    何が正解なのかが分かりません😭
    優しい言葉ありがとうございます🥹
    息抜きしながら頑張るしかないですね😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお休みさせた方がいいか相談したら、やはり本人のためにも行かせた方がいいとのことでした。
    私は行かせてよかったと思ってます。
    慣れるまでもう少しの辛抱ですね🥲

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

解熱後24時間は預けれないので、翌日まで休んで、その次から登園です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園はその決まりがないんです!大体そうですよね!

    • 22時間前
ひよこ

新しい先生になったというのは仕方がない事なのでそこは置いといて、、、
環境が変わった事での知恵熱だとしたら
本人も緊張と不安でしょうから明日はお休みしますかね。