
コメント

ママリ
先日ツベルクリン検査しました!
結果は陰性でしたが、現在偽陰性じゃないか確認の為、BCGを接種したところが本来の反応になるか週一で通院してます😳
不安な気持ちわかります、、
どうか陽性じゃありませんように、、
ママリ
先日ツベルクリン検査しました!
結果は陰性でしたが、現在偽陰性じゃないか確認の為、BCGを接種したところが本来の反応になるか週一で通院してます😳
不安な気持ちわかります、、
どうか陽性じゃありませんように、、
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後3ヶ月です。おしっこの量(間隔)がまちまちです。日中は1〜2時間毎に出てる感じですが、夜になるにつれて間隔があいていき、4〜6時間でない時もあります。かといって脱水症状はなく、とても元気です調べると6時間以上…
クループ症候群について。土曜日夜あたりから鼻水が出ていました。翌日熱は37.6℃が最高。37℃台前半をウロウロ。その翌日、鼻水に色がついていました。その翌日、痰が絡む咳をしていました。夜間、コンコンと咳をしていま…
RSウィルスワクチン💉 本日病院にて母親学級を受けてきました🫶🏻 今までの健診にて、RSウィルスのワクチンについて言われたことがなく、今日初めて存在を知りました... 28w~36wまで受けれると言われたのですが、 36wに入…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
陰性でもその後の確認が必要な場合もあるのですね!😳
周りに結核感染者もいないし、陰性だと思いたいのですが😭💦
ママリ
ツベルクリン検査にも、本当は陽性なのに陰性になるってことはゼロではないみたいです。
通常なら1ヶ月後くらいに赤みが増して膿んでくるので、その反応があれば確実に陰性と言えるようです😳
うちも心当たりありませんでした🥲
陽性だと今後かなり大変そうなので心配ですよね、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😭
陰性か陽性かはっきりと分かる検査があればいいのにって思いますよね😵💫
偽コッホ現象が起きた場合でも、陰性なら一ヶ月後に通常通り赤みが増すのですね!😲
半年くらい服薬がいるんですよね?🥲
病院からは特になにも言われてないのですが、👶を連れて普通にお出かけなどはしても良いのでしょうか..??
ママリ
ほんとにそう思います!
そうみたいです!なので本来の反応があるか見ていくからねーと言った感じで今日も小児科に連れて行きました🥹
まだご飯もしっかり食べられないような子に半年間毎日薬を飲ませて、副作用もあるかもしれないと考えたらそれだけで悲しくなっちゃいますよね、、
先生には普段通り生活して大丈夫だからねと言われました!
ツベルクリンの注射をしたところは擦ったりしないでねと注意は受けました😌
はじめてのママリ🔰
BCGのワクチンを打った時はまさかこんなに大変なことになるとは思いませんでした💦
息子は病院に行くだけで泣いちゃうので毎回可哀想で辛いです😔
ほんとにそうですよね😭
お薬をずっと飲むのも辛いですよね. .
通常通りの生活で問題ないのですね!🙇
早く経過観察が終わって、安心できるといいですね🥲✨
ママリ
病院に行くと泣いちゃうなんてすごい賢いお子さんなんですね😳!
尚更これ以上辛い思いさせたくないって思いますよね🥲
初めてのママリさんも早く安心できますように、、🥲
はじめてのママリ🔰
今日病院に行き、陰性でした🥲✨
色々と教えてくださり、本当にありがとうございます!
まだ経過観察は必要なのですが一安心です🙇✨
ママリ
よかったですね!!!😌
一安心です🥲🫶
お互いこのまま何もないといいですね🥲