※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子が39.5℃の熱があり、病院で風邪と診断されました。食欲は少なく、ジュースは飲みますが、元気はあります。40℃を超える熱の場合、どう対処すればよいでしょうか。

1歳7ヶ月の子が月曜日から熱がでていて

今、39.5℃あります。
ハアハア言っててかわいそうです
今日病院連れていったんですけど
血液検査して、白血球の数値高いけど
タダの風邪でしょうといわれました

食欲はあまりなくてジュースはのみます。

座薬は16時にいれてるので
まだまだつかえません😭

元気は割とあります

不安で仕方ないです💦

子供さんが40℃越えの熱とか出た場合
どうしてましたか?

寝てるなら様子見ですか?😓


コメント

ぱくぱく

元気あったら様子見です!
うちも40度あってもいつも元気なので座薬も使わないです🥺

寝てる時だけちょっとプルプル震えるのでその時は使います💦

ママリ

元気があるなら座薬も入れないで様子みてます!