※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚する事が決まったら何からすればいいですか?家は持ち家なのですが、…

離婚する事が決まったら何からすればいいですか?
家は持ち家なのですが、旦那が住みます
養育費は子供2人で4万でお願いしたいと言われました
まだ返事はしていません。

コメント

にゃんず🐈‍⬛

私は公正証書の作成しました🙆‍♀️
あと細かい契約の見直し(元旦那のスマホの契約者が私だったりしたので💦)や必要なものの口座変更、保険の受け取り人の変更などもしました😊

はじめてのママリ

公正証書を作ることをオススメします。(別途進学にかかるお金や学用品の負担はどうするか、も盛り込むと安心です)

双方の年収が分からないのでなんともいえませんが、子ども1人あたり2万は安いですね。Webで「養育費 シュミレーション」と調べて年収を当てはめて簡単に試算することができますよ。
最低限の適正額を養育費として取り決めるといいですね。

最低でもお子さん2人で6万5千円はもらいたいところです、養育費を4万円にするのであれば他のところで多めに負担してもらうようにするのも話し合いで同意できれば丸く収まるかもしれません!