※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HIRI
ココロ・悩み

夫と別居中で再構築を望んでいますが、夫から離婚を提案されました。夫は仕事のストレスから家族を傷つけたくないと考えており、感情のコントロールが難しいと感じています。私は夫を愛しており、子供たちも夫に懐いています。私の至らなかった点を謝り、良い方向に進めるアドバイスを求めています。

【意見を聞かせてください】


現在→夫と別居中
私→再構築したい
家族・夫婦


別居の提案は私から。
喧嘩絶えず、夫のモラハラもあり
精神的に自分が追い詰められたため
昨日夫と話をしたら家族は大前提として好きだけど、離婚した方がいいんじゃないかと言われました。

その理由として、
仕事のプレッシャーやストレスで家族を傷つけたくないかららしいです。
本当にキツかったら手を上げてしまうかもしれない。
喧嘩してる姿を子供達に見せるのも悪影響
感情のコントロールが自分でも難しいときがあるから、もし手を上げてしまったときが、怖い。
その万が一を避けたいから離れたいようです。


私としては、
精神面は安定してきたし、
夫のこと好きなので再構築したいと思ってます。
子供達も夫に懐いてますし。
手を上げられたらそれは離婚を考えますが、
元々が私のこと大好きな人だったので
私の悪かったところ、
今まで伝えれてなかったところを誠意見せたら
もう一回好きになってくれ。って思ってます


私が別居を提案しておいて、
いざ離婚を切り出されたら
引き止めてしまってる矛盾も分かりますし、
言われてはないけど、
今まで私によくしてくれたのに
ここ数年冷たい期間があったり、
私は家族として好きだよと言ってしまったり
正直、数え切れないくらい夫を傷つけてしまったかもしれません。


昨日の夜、一緒に過ごしたのですが
私が今まで至らなかったところを謝って
涙ながらに本心を伝えたら
めちゃくちゃ夫は泣いていました。
それが、何の涙かは分からないのですが
伝わってくれたらいいなと思ってます。



文章がグチャグチャなのですが、
この状況で私がいい方向に持っていくために
アドバイスいただけたらと思います😭


コメント

はじめてのママリ🔰

別居中お子さんはどちらにいたんですか⁉️

多分旦那さん、1人で生活して独身気分になって楽を思い出しちゃったんだと思います💦

仕事のプレッシャーやストレスで手を出すかもしれないってなに?って思います。

今できるのは旦那さんの決断を待つことですかね🥲

  • HIRI

    HIRI

    別居中は、私が見ていました。

    そうですよね、
    そこは指摘したんですが、
    あると思います😭

    学生の頃から、カッとなると自分でも抑えれない感情が出てきて
    ここ数年はないんですが、
    壁に穴を開けたり、出ていけ!って言ってしまったりの過去があって
    それを後悔してるけど、
    自分で止められないんだと思います。


    待つしか出来ないですよね、、

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにまる1日、週に何日か預けてとかした方がいいのかなって思います💦

    カッとなるのは分かりますよ🤔
    手を出す、物を壊す、出ていけは無しかなーっては思いますが多少怒鳴るとかはまぁ仕方ないかなっても思います🤔

    • 6月8日
  • HIRI

    HIRI


    その理由はなぜですか?👀

    今現状、預けて
    もし手を挙げられたら
    カットなって怒鳴って夫が自己嫌悪に陥ったら本当に家族といれないとなりそうで怖いです。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にもあったんですか⁉️
    安全じゃないなら預けれないですよね😭

    私的には自分の子なんだから、当たり前かなって思って🤔
    子供1人で見る大変さをちゃんと考えてほしいし、奥さんがみるのって当たり前じゃないんだぞって。

    • 6月8日
  • HIRI

    HIRI


    故意的にあったわけではないですが、
    カッとなった時側にいて口の中切る怪我させてしまったことはあります💦

    怒りの沸点が低いというか
    感情抑えられないのも理解できなくはないけど
    そこは自ら律せよとも思うんです😭

    確かに、見るのは当たり前ですよね
    任せっきりで、
    正直しんどいこともありますし、
    でも子供に何かったらと考えたら流石にまずいかなと感じてます😭

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

前の私と旦那と同じような状況でびっくりしました😔
私が旦那に不満が溜まり(子どもに怒鳴ったり怒ると壁を叩いたりすることが多く感情のコントロールが難しかったです)、旦那も子どもたちや私との関わり方がわからないと言ったので、別居を提案して別居しましたが、病院に行くと家庭が原因の鬱や適応障害と言われました。別居してる最中、離婚したいと言われました。離婚したいと言われ続け、結局4ヶ月別居してから、先月頭に不倫してることが発覚しました。今不倫から再構築に向かっていて、別居を解消しましたが、旦那の言うことが二転三転してたため、セカンドオピニオンに行くと、境界性パーソナリティー障害でした。見捨てられ不安や感情をコントロールできないなど症状があります。

旦那さんも何か精神病を抱えている可能性はないですか?不倫されてるとは知らず、私と離婚したいと言われた時に私も冷たくして申し訳なかったなど謝ると泣くことが多かったです。

  • HIRI

    HIRI


    本当に似た環境ですね🥲

    別居してる時に不倫と離婚
    本当にショックですよね。

    別居して、
    いい方向に行きたかったのに、、
    何でこうなったんだろうと悔いしかないです、。

    精神的に抱えている気がします。
    連れてった方がいいでしょうか😭
    連れて行って変わるでしょうか、、

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。痛いくらい気持ちがわかります😔私も私から別居を提案したのは旦那のことを思ってしたわけであって、元通りになりたいからでした。決して離婚や不倫になるなら、しなければよかったとも思いました。今思うと不倫も病からくる行動でしたし、離婚したいや愛がないとも言われましたがそれも病からくる言葉でした。今、だいぶ精神的に安定していて、そんなことはもう思ってないようです。

    もし、ぴよさんの旦那さんが精神的に抱えているものがあるのなら、病院に付き添っていってあげたほうがいい気がします。旦那さんは病院に行くこと拒むかもしれませんが😔

    • 6月9日
  • HIRI

    HIRI


    理解していただけて心が軽くなります 😭
    ありがとうございます。

    心が病んでると、
    思ってもないこと口に出すんですね。

    うちの夫も
    1週間前は初心に戻りたいといった
    前向きな考えだったのに
    今は離婚した方が楽なんじゃないか
    となってるし、
    意思がグラグラな感じは伝わります。

    連れて行って薬飲むと楽になりますかね、
    私もこの状況になって
    食事が口を通らず-8キロになってきてるので
    一緒に行ってみようと思います。
    精神科でしょうか?💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もここで何度も相談しましたが、心が病んでると本心でないことを口にすると聞かされてましたが、本当でした😔私の旦那はただただ辛さから逃げたくて不倫相手もいましたし、そっちに逃げたくて言っていたようです。

    -8キロはしんどいですね。大丈夫ですか?当時私も旦那が言っていた言葉一つ一つに傷ついて食べれず眠れずでした。ぴよさんのお体大事にして下さい。精神科でいいと思います!

    • 6月10日
  • HIRI

    HIRI

    逃げだったんですね、、
    私の夫も逃げてると自分で言ってます💦

    ママリさんは、
    どうやって旦那さんを精神科へつれていかれたのですか?

    ぶっちゃけしんどいです、、
    でも実家も遠く頼れないので
    限界まで頑張らなきゃ思考です😶‍🌫️
    ありがとうございます。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は行きたがりませんでした。でも本人がとても辛そうで苦しそうで希死念慮も出てきたので病院に行って欲しいと何度も伝え、本人も行きましたが、私は一緒に行きたいと言っても、私や家庭が原因で精神病になってるから、私がくると医者に本音が言えなくなると言われ断られ、1人で行ってました😔

    不倫発覚後は再構築になったので、今は一緒に精神科に行っています。

    • 6月13日