
1歳過ぎのお子さんにジュースを飲ませるべきか悩んでいます。体調を崩しやすく、医師からジュースを勧められましたが、普段飲んでいないため吐き出してしまいます。赤ちゃん用のリンゴジュースは飲んでくれましたが、頻繁に飲ませることに不安があります。他におすすめの飲み物があれば教えてください。
1歳過ぎのお子さんに100%ジュース飲ませてますか?
1歳過ぎてから自らフォロミも卒業しました。
牛乳はほとんど飲みません。
体調を崩すと食欲不振になる子で、水分も取れず1歳過ぎてから2回も胃腸炎になりどちらも点滴してもらいました💦
2回とも入院にはなりませんでしたが、毎回入院の話もされるし検査や点滴でずっと泣き続ける我が子を見るのもしんどいです😭
病院の先生から食べれない時にはアクアライトやリンゴジュースを飲ませてみてと言われているのですが普段飲んでいないからかその時はすぐに吐き出してしまいダメでした。
今日試しに赤ちゃん用のリンゴジュースを飲ませたら飲んでくれましたが、普段から週1とかで飲ませてもいいものか悩んでいます。
また体調崩して飲まず食わずで点滴するよりは少しジュース類にも慣れてもらう方がいいのかなとも思うのですが、ジュースの味を覚えてしまったらどうしようとも思ってしまいます😭
皆さんならどうしますか?💦💦
あと他に1歳過ぎの子におすすめの飲み物があれば教えてほしいです🙇
- ひらり(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ジュースじゃなくてゼリーにして見てはどうですか?
うちはいつもポカリとゼリーです!
ひらり
ありがとうございます!
アクアライトの飲むゼリーとシナぷしゅジュレ?みたいなやつは吐き出されました😭
ポカリは大人用のやつですか?試してみたいと思います☺️