
コメント

もちゃ
長いなて感じます🥺🥺

、
1人目の時は長く感じましたが2人目はつわり落ち着いてからあっという間に感じます!

はじめてのママリ🔰
思い返せば長くもあり早くもありでした!
検診が1ヶ月にいっぺんの時はお腹も出てませんでしたし、本当にお腹に居るのか不安で長く感じました💦
後期に入ってから、産休に入る準備やら検診も週1になるやらであっという間でした。
お腹が苦しくて早く出して…という気持ちも強かったです。
また、私は26wから逆子で、最後まで逆子だったのですが、検診の度に戻って欲しくて結構病んでました笑
今思い返すと本当に懐かしくて、愛おしい時間でした。
胎動がもう無いのも寂しいです。
産まれて目の前にいるんですけどね💦
ママリさんも、長いようで短い妊娠期間、是非楽しんでくださいね😊✨️

はじめてのママリ🔰
初マタですが、長いなって感じます🥹
もともと健康体なので、つわりの時やだんだん自由が効かなくなる身体に戸惑い早く産んで健康ライフ送りたいと思っちゃいます🥹

🐣
つわりがめちゃくちゃ酷かったので長く感じます💦
早く安定期にはいりたい、、

𝚗 ☁️
長いです💦
1人目はやっぱり圧倒的長かったですが、まだ妊婦期間か...って思うことが多々あります💦
-
はじめてのママリ🔰
長いですよね…😭まだ、6週目かって毎日思ってます😭
- 21時間前

ぶー
まだ5wの初マタですが、フライングしてたのもあり1日1日がとても長いです😭!
つわりも始まりしんどいので余計そう感じるのかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
わかります。私も安静にしてないといけないのもあり、ずっと寝てると腰は痛い、股関節は痛いってそんなことばかりで。
私もつわりがひどく、食べつわりなので余計にしんどかったです😭- 21時間前

初めてのママリ
妊娠がわかってから〜お腹が大きくなった&胎動を感じるようになるまでは長く感じましたが、
最近は、産まれるまであと3ヶ月?早っ!ってなってます😆
でもこれからニートになるのでまた産まれるまでが長く感じるかもしれません🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
仕事されてると余計におもいますよね。私は専業主婦なのでとにかく一日が長く、あちこちいたいな〜っていうとの、きもちわるいな〜ってのの繰り返しです😭
- 20時間前
はじめてのママリ🔰
長いと感じますよね…😭わたしも妊娠しないときは焦ってたのもあり、すごく時が早く感じてましたが…妊娠してみたらすごい、長くて。、