
昨日出血があり、かかりつけの病院に相談したが、他の病院で診てもらえるか不安。産科は受け付けず、腹立ち、診察券を返す。朝一で再度病院に行く。
昨日出血があって、午後の診察は昨日やってなかったんですが
かかりつけの病院に電話して急ぎな感じの出血ではないから
安静にしてて、ってゆわれて
けど心配なので他の病院でみてもらうだけでもいいですか?
ってきいたらいいよーって言われたんで
妊娠分かったときに確認してもらうために行った近くの産科はもうやってない産婦人科にいって、
理由説明して心拍あるかだけでも見てください
ってゆったら
みれない。かかりつけが最後までみる責任がある
ってゆわれて。
その内診でなにかあればそっちに行くし、
今みてもらってる病院がやってないから他の病院にいけ
ってゆったわけでもないし、
ただ自分の判断で来ただけやしとりあえず心拍の確認だけでもしたいのに
なにゆってもみれない、みれないだけで
そんなもんなんですかね?
内診の機械あるのに確認すらしてもらえないなんて思わなくて。
腹立って、もういいですって出てきたんですが
診察券そこに返せばよかった!!
って思うくらい先生の態度に腹立って…
朝一でかかりつけの病院にきましたが不安です(;_;)
- hi.0412(7歳, 9歳)
コメント

私は誰?
そうなんですね。
私の通っている病院は、総合病院で、夜間も救急外来があります。救急外来で行くと待たされますが、診てくれますよ。
担当医からも、何かあったら、迷わず来てくれたら大丈夫です👌って言われました。
妊娠初期の頃に固まりの血が出てびっくりして電話していきました。
胎児も、大丈夫、心拍も大丈夫ですと言われて安心しました。そして薬をもらい次の受診まで、大丈夫でした。病院にもよるんですね

退会ユーザー
妊娠の確定だけで、それ以降は見ませんってところも分娩やってないところならよくあると思いますが、その先生の言い方もちょっとひどい感じですね…。
こっちは出血して心配なのにー!!って感じですよね💦
けど、何ごともなくて赤ちゃん無事でよかったですね💓
私も1人目も二人目も出血ありましたが、無事に育ってます。
二人目、予定日近そうですね!お互いこれからも無事に育ちますように💕
-
hi.0412
ほんとですよね(>_<)
ゆってるいみわかってる?
ともゆわれました(笑)
すっごい安心しました(;_;)
エコーでももぞもぞ動いてくれたし♥
1人目のときはまったくなにもなくて😂
1人目も二人目も同い年ですね😌
体にきをつけてください(*^^*)- 5月23日
hi.0412
うちのところも個人病院ですが
夜間もみてもらえます!
ただ腹痛もないし、血の塊もないので
明日まで安静で大丈夫ってゆわれました。
今日朝一でいきましたが
薬だすほどでもないし赤ちゃんも元気なので
出血とまるまではゆっくり動いてね
ってゆわれました!
総合病院のがやっぱり安心ですよねー(*^^*)
上の子は総合病院でうみましたが
今のところ二人しか産む予定ないので
個人病院で産みたいなってゆうので個人病院選びました(’-’*)♪
私は誰?
何事もなく、赤ちゃんも元気で良かったです。
無事に元気な赤ちゃんを産みましょうね。お互いに