
面接時に希望した10時出勤が通らず、8時40分出勤を求められたことに不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
先日パートの面接をしました。
週5の5時間で10時〜16時希望と伝えたところ了承されました。
が、採用の連絡があった時に、9時出勤にしてほしい、8時40分から掃除だからそれまでに来てほしい。扶養内だと4時間勤務になるから9時〜14時で考えてる。と言われました。
面接の時と話が違うし8時40分は子供の送迎も間に合わない旨伝えたところ(短時間保育です)もっと早く8時からとか預けれないか?等言われ、そもそも10時希望と伝えてあったのに‥
25分近く電話で話をして、終わらないので「とりあえず8時40分じゃなくてもいいから初日は子供送ったら9時までにきてください。当日話しましょう。」と言われて来週行くことになったんですが、もう行きたくない気持ちが出ています。。
結局10時からは通らないですよね?だとしたら行くだけ無駄かなぁ思ったり‥
愚痴になりすいません😔
どう思いますか?ご意見ください🙇♀️
- さりぃ(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ままり
それは話が違うので、辞退しても良いと思います。
独身の時に似たようなことがあり2ヶ月で見切りをつけて辞めました。独身でしかも仕事が始まってから分かったので私の場合少し長かったですが、事前にわかっているならもういいかなぁと思います。約束が守れない会社って思うと見切りもつけやすいと思います😊

はじめてのママリ🔰
一旦ご自分でよく考えて、何時からなら大丈夫なのか、10時からが通らないならそこで働く気がないのか、ハッキリ決めてそれをお伝えするといいと思います。
行って10時は無理とかだと行くだけ損になるので、電話でいいと思います。
自分の中で例えば「9時なら間に合うけど余裕がなぁ…」とか悩んでる状態で、向こうから「じゃあ10時は無理そうなら9時からでいいです」とか決められちゃって、なんか不満のまま働き始めるってありがちなので、どこかで線引き決めといた方がいいです。
ただ時間を指定し過ぎると、今度別のとこで仕事探そうと思っても中々採用されなかったりとかもなるので、その辺の妥協と絶対譲れない部分ってのは考えながらになると思います。
-
さりぃ
なるほど🧐確かに、電話で話をしても押されっぱなしで勝手に色々と決められてる感があったので(子供の送迎時間等)ずっとモヤモヤしてました😔書いてくださった事、すごくためになります🙇♀️✨
線引きは今の私に必要な決断だなぁと思いました😖。
そして今後のためにも絶対譲れない部分を決めます!
ありがとうございました😊- 4月2日

ママ
私も9時から仕事で採用されたけど、もう少し早くきて欲しいと言われたことあって辞めました😅
保育園のことがあって9時にしたのにそれは無理だなと思って😂
-
さりぃ
ちなみに、辞められたのは、初出社する前ですか??
- 4月2日
-
ママ
いや、初出勤してから言われたので😅
他にも理由があったので出勤してやめました!
時間が合わないで辞退していいと思います!- 4月2日
-
さりぃ
そうだったんですね😵
その時間返してほしいですね💦
辞退する方向で考えようと思います😞
詳しくありがとうございました😊- 4月2日

はじめてのママリ
8時40分からの掃除に出られなくて、掃除終わった後9時に出勤だと
他のパートや社員さんに何か言われそうです😭
いくら10時希望を9時にした!とこっちが思ってても
他のパート、社員さんにどのように伝わってるか分からないですし💦
-
さりぃ
ほんとそうですよね😵他の従業員の方にも気まずいですよね。。それもあって初日に行くのも微妙だな思ってました💦朝どういうことをしているか見てほしいそうなんですが、そもそも出勤時間も無理なので見る必要あるのか‥?思いまして🥺
ありがとうございました😊- 4月2日

*non*
私も今日パートの面接に行くのですが、面接に行く前から、希望の時間帯ではなく、先方から時間帯の提案をされる可能性が非常に高い状態で💦専門職で、エージェントさん経由なんですが、勤務時間を早められないかもしかしたら提案される可能性があるかもしれないと言われてます💦
下の子の保育園の送り時間の兼ね合いで出勤時間を早めることは出来ない為、その場合は相談をした上で難しい場合は辞退します。
送迎時間に影響せずならば、話は変わりますが、そもそも面接で希望した時間帯で了承得たのに、勤務時間を変更してほしい…は、話が違いますし、例え10時からで通ったとしても、長続きできる職場環境なのかなぁとか色々不安になっちゃいます😭
-
さりぃ
今日面接なんですね!
子供の送迎がある場合は時間は大事ですよね💦先方から提案される可能性があるのですね😖希望の時間ではなく提案されて断るのも気を遣いますよね💦面接時ですと、緊張もしてますし💦
私もハッキリと言えば良かったのですが、電話だった事もあり、とりあえず初日行くことになったんですが、明日あたり電話して朝の出勤時間が難しい事を伝えようと思います。
迎えのタイミング(おやつ・お昼寝)もあるので、私は終わる時間にこだわろうかと思っています。特に朝はバタバタなので、出勤時間を早めるのも嫌で‥🥺
面接前のお忙しい中、回答ありがとうございました😊
ご健闘をお祈りいたします🙏✨
頑張ってください!!💪- 4月3日
さりぃ
経験談を教えてくださりありがとうございます!
面接後は働きやすそうな雰囲気で採用されたいな思ってたので、電話終わってからは言われた内容にショックとビックリで。。
約束が守れない会社、確かにそうですね🙂↕️
ありがとうございました😊