
接待ゴルフを断ることはできないのでしょうか。旦那の仕事の都合で、私の予定と重なってしまいました。子供を妹に預けることになりましたが、納得できません。
接待ゴルフって断れないんですか、、、?
旦那は病院勤務(Drではない)ですが、今度同じ病院内でのDrとの接待ゴルフがあるらしいです。
日程が私の予定とかぶってしまいました。
私が先に予定入れていて(伝え済み)、遊びではなく予定をずらすことができないことを伝えると、
じゃあ子供を妹に頼むか〜った当たり前のようにゆうのに腹たちます。
義妹は了承してくれたみたいなんですが、ゴルフ断れへんの?!って思います。
平社員のお前にはわからへんみたいなこと言われて、、。
今回は義妹に預けることになっても、私は送迎やら関与しません。子供はかわいそうですが😢
この時代に接待ゴルフてアホらし。
営業とか取引先ならともかく、、。同じ病院内やし断っても仕事に影響なくないか?とさえ思ってしまいます。笑
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ゆう
その場にしかわからない世界があるんですよね。。
私の主人も、そんなんまで行かなあかんの⁉︎とか思うようなことが多かったですが、
やっぱり参加することによって、仕事が円満に進むこともあるみたいです。
私は人付き合いが苦手すぎて、絶対に行きたくないタイプなのですが、
接待でも飲み会でも、参加することによって、周りとの距離が縮まって困った時に助けてもらったりしてもらえることが多いみたいです!
その職場で定年まで働くつもりなら、行ってこーい!と思うようになりました。
でも、小さい子どもがいるなら、
断れよと思います。笑

ゆか
夫婦で医療職ですが、男性なら断れないかと…相手がドクターなら尚更。
接待ゴルフとあからさまな言い方はしませんが、やっぱりプライベートでも交流ある方が絶対に仕事しやすいです。
今回ははじめてのママリさんの予定と被ってしまったことは相手にも言いにくいと思うので、義妹さんが預かってくれるなら行きたいでしょうね…😅
夫はドクターですが、院外の先生とのゴルフは誘われたら絶対行きますね…接待じゃなくても😂私が見れなかったら、シッターさんとかに頼むことになるかと😞
下のお子さんはまだちいさいのであまり罪悪感はないかもしれませんが、パパと1日過ごせるはずだった上のお子さんががっかりしないといいんですが…😢
はじめてのママリ🔰
そうですよね、コミュニケーションの大事さはわかります🥺
今回は子供見る予定があるのに、しかも小さいのに、なぜゴルフを断らないのか、と疑問です。
0歳の子供一日預けるんやー、
朝早いので前日に妹の家預けるってゆってます。そこまでして行かなあかんかって思いますね。