※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで2日間仕事を休み、妊娠を会社に伝えるべきか悩んでいます。夫は待つべきと言いますが、私は伝えた方が良いと思っています。どうしたら良いでしょうか。

つわりがしんどくて2日連続で仕事を休んでしまいました。

まだ6w6dで、心拍確認も1回しかしておらず、会社には妊娠のことは言ってません。

休んで迷惑をかけるくらいならつわりだって伝えた方がいいのか?それとももう少し赤ちゃんが成長してからの方がいいのか?

夫はもう少し伝えるのは待った方がいいって言いますが、私は伝えた方がいいんじゃないかと思ってます。

コメント

りんご

上司の方だけでも伝えて良いと思います😊

妊娠中って、突然自宅で安静とか言われたりするので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上司だけでも伝えた方がいいですよね…ありがとうございます!

    • 4月2日
Sapi

私は早くに言うのは好きではないのでギリギリまで隠します💦
正直つわりでもインフルとかの風邪だとしても結果休むなら同じですし💡 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリまで隠したい気持ち分かります🥺休まないのが1番なんですが、なかなか辛くて…

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

心拍確認できているなら上司だけでも伝えておくと安心かなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、上司だけでも伝えようと思います!

    • 4月2日
ちょこぱん

急な欠勤は迷惑かかると思うので、上の人にはきちんと伝える方が良いと思います💦
出勤できたとしても早退や体調不良等イレギュラーある可能性が高いですし、知っといてもらうと安心だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りですね🥺電話ででもいいですかね、早めに伝えるようにします!

    • 4月2日
まる

私も、昨日に引き続き今日もつわりで休んじゃいました😅
体調大丈夫ですか?

私は信頼できる上司1名、主任2名には6w、心拍確認後すぐ伝えてます。
つわりは安定期前の8〜10w頃がピークで一番キツイので、安定期まで待ってられなくて。
1人目の時も、切迫流産でいきなり明日から自宅安静にしてって言われたので、焦って職場に知らせるより、前もって伝えておいた方が自分も、職場の対応もスムーズだと思うからです。

また私は正社員フルタイム、重労働、放射線曝露リスクのある仕事でもあるので、代わりがいない仕事を任されたりもします。今後は配置、出勤人数など配慮してもらうためにも、両親より先に職場に伝えてます。
正社員ではなくパートとか、普段から休むことに理解のある職場だとか、自分が主な即戦力ではない(休んでも普段から代わりがいる、急に休んでも迷惑にはならないポジション)
ならば、安定期までのらりくらり休みつつ、流産の恐れがなくなる頃まで隠したかもしれません。

私の仕事が医療職なので、"体調不良"だけでは休み理由として通らず、細かに説明しないといけないことからも、誤魔化しきれないので正直に初めから伝えてる、って理由もあります😅

ただ、私は前回心配確認後に流産してしまったので、その時は同僚にも早くから知らせてしまったので、知らせた人全員に流産報告しなきゃいけなかったのは辛かったです。
いまは仕事先上司と両親にのみ伝えてます。(両親も、妊娠前から一緒に飛行機で旅行計画していたため、万が一の時のために伝えましたが、旅行が無ければ安定期まで伝えませんでした。)

あなたの気持ち次第でいいんですよ。
正解は無いですが、上司にだけ知らせておけば、辛い時は協力してくれるのでは?と思いますよ☺️

  • まる

    まる

    心配×
    心拍○
    です😅

    誤字すみません。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    まだつわりのピークじゃないのかと思うと気が遠くなります😇

    以前持病で長く休んだことがあり、今回もその関係かな?と思われている節があるので、正直に上司にだけでも伝えておこうと思います!
    今日夫が帰ってきたら伝える旨相談しようと思います!

    • 4月2日
🐣

私は早くに伝えました!
結局悪阻ひどくて休むことになったので伝えておいてよかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり伝えておくべきですよね!

    • 4月2日