
保育園の入所申し込みは一度で、空きが出た際に連絡が来るのでしょうか。希望月の前月までに申し込む必要があると書かれていますが、毎月申請が必要なのか知りたいです。保活の流れについて教えてください。
保育園の入所の申し込みは一度受付をすれば、空きができ次第連絡が来るのでしょうか?
市役所のホームページに
毎月1日付けの入所となるため、希望月の前月1日までに申し込みをお願いします。
と書いてあるのですが
一度申請をしたら順番待ちになり、2.3ヶ月後に空きが出た場合入れますと連絡が来るのでしょうか?
それとも、希望月と書いてあるので月毎に申請をしないといけないのでしょうか?
急いで保活するつもりはないのですが
前もっての申請をしておかないと、いざ預けたいときに半年待ち等になりかねないと思い調べていたのですが
いまいちよくわかりませんでした😅
市によって違うかもしれませんが、保活の流れを教えていただきたいです!
- ほのママ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によりますが
年度内は継続で自動的に
申し込みされ続けるところが
多いと思います!
空きがでたら連絡がきます!

はじめてのママリ🔰
うちの自治体も年度内は空き次第連絡がきます!
途中入園の場合は、前月くらいまでに申請、4月入園の場合は、秋ごろに一斉申し込みという流れになるかと思います😊
ただ、自治体の保活状況にもよりますがお子さんの場合は0歳4月入園は既に見送ってるので今の時点で、いざ預けたい時に半年待ちになることは覚悟が必要かなと思いました🙇♀️
-
ほのママ
ありがとうございます!
とてもわかりやすいです🙇🏻♀️
待機児童がとても多いらしく、ママ友からは仕事復帰が決まっていたり障害のある子を育てていても待ちの状態と聞きました😅
半年どころか諦めて幼稚園からになりそうです😭(笑)
それでもとりあえず申請をしておかないと始まらないということですね😅- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの自治体も待機児童ありで、0歳4月入園じゃないとなかなか入れなかったので。
私も苦労しましたー!
自治体によっては点数あげるために認可外入れたり工夫出来る事もあるので役所に相談するのも良いかもしれません!- 4月2日
ほのママ
そうなんですね!ありがとうございます🙇🏻♀️