
コメント

やんぽん
迷惑だとは思いません🙂
持っていったけど食べれない、
けど食べたがる
ってなったほうが可哀想なので🥺

はじめてのママリ
全然迷惑じゃないと思います!
丁寧な方だなって印象です😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
聞いてみたいと思います☺️- 4月2日

あ
私ならわざわざ聞かずにすむようなお菓子もっていきます😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
それもありですね🤔!
探してみます!- 4月2日

ゆー💓
聞くのはいいと思います😊
アレルギーもそうですが、お菓子は各家庭によってあげる時期を決めている場合があるので、私は聞いてもらったら嬉しいですね❣️
チョコ、グミの解禁はうちは遅かったです😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
各家庭ありますよね!
聞いてみたいと思います🥹- 4月2日

はじめてのママリ🔰
事前に確認するのも良いと思いますが、相手も何かお菓子用意しなきゃいけないのかなと、気を使わせてしまうかもしれないので、当日に何種類か用意して「食べさせても大丈夫なものありますか⁇」と、相手のママさんに確認してもらってからあげます😊
最近の暑い日だとチョコ系は溶けてしまうので避けても良いかなと思います🥹
食べやすいゼリーや、グミ、お菓子以外ならパックのジュースも良いかなと思います💡
-
ママリ
普段遊んでる数組の中に初めての親子がいて....おやつタイムはいつもあるのでそこまで考えてなかったです🥲💦
確かに気を使わせてしまうかもですね💦
チョコ系溶けますよね..🫠
夏の時期はいつも何買うか迷います😂笑- 4月2日

ゆき(o^^o)
アレルギーもですが、食べさせないものもありますしね。
とはいえ、先には聞かないですね。
虫歯も考え、グミ、キャンディ、チョコ、ガムもあげないです。
うちは、2ヶ月からすでに70回は歯医者に通わせているんです。
娘は、卵アレルギーですが、お菓子に含まれる卵に関してはとくに制限はしていないです。
給食は、除去食です。
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
歯医者さん2ヶ月から行ってらっしゃるんですね😳!
ご家庭によってあげるあげないもありますもんね☺️
みんなが食べれそうなの持って行きたいと思います。- 4月2日
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね...!
そのほうが子供たちも可哀想ですもんね🥺
やんぽん
1人だけ我慢は酷ですよね🥲
聞いちゃいましょー✌️
ママリ
聞きました!
確認ありがとうと言っていただけて
聞いてよかったです☺️