

はじめてのママリ🔰
新生児育ててます。
旦那の育休中は飲み会禁止です!復帰後は制限してませんが、今から無言の圧をかけてます😂
旦那不在時の沐浴は上の子が保育園から帰る前に自分でササっと入れちゃいます🫧

ママりん
いまは上の子もいるので月2くらいまでにしてほしいですが、第一子の時は週1〜2くらいで行ってました😮💨
沐浴は飲み会関係なく、1ヶ月検診後は私と一緒にお風呂入ってました!

はじめてのママリ🔰
クライアントも来て、上司も居て絶対行かなくちゃいけない飲み会だけ許します😂
沐浴はまだベビーバス使えたら使って入れるかもです!笑
もう大人のお風呂だったら、自分がサッと入ってその間お風呂のドアの前に赤ちゃん置いといて自分終わったら入れて一緒に上がります☺️

はじめてのママリ🔰
その時期に飲み会は行かないです🥹💦一歳超えてから1回だけ夫は行ってました!
沐浴は普段夫1人でやってますが、私も一人で出来ます!

はじめてのママリ🔰
仕事都合など断れない飲み会のみ許すことにしています。
頻度は月1程度なら許せますが、酔っ払うのはNGです😂
飲み会行った分、買い物や美容院行ったり私も自由時間もらうことにしています!
旦那がいないときは私が沐浴入れます!

凛風
私も1ヶ月の子供がいます。
上の子がいるのですが、旦那は休みの日でも毎日のように出かけてます💦
辞めて欲しいと言ってるんですが全然聞き入れてくれず…
沐浴は、先に赤ちゃんを入れて、出して服を着せてからそのまま待機してもらって、その間に上の子を入れるようにしてます

あやの
家にいてもそんなそんなやるわけでもないので、別に行ってくれば?って感じなので、どのくらい‥とかはないです🤣
今は育休中なので1ヶ月児は、旦那がいない日は日中入れちゃってます!!上の子も保育園でいない時間帯に😊
コメント