
眼鏡やコンタクトを使用する母親の娘が、母親の顔を見て訝しげな反応を示します。眼鏡を外すと同様の反応をするため、顔の認識に関する疑問があります。コンタクトをつけているときに、娘は母親を認識できるでしょうか。アドバイスを求めています。
眼鏡、コンタクトを着用している方に質問です。
4ヶ月になる娘がいます。
普段から家にいる時は眼鏡、外出時はコンタクトをつけているのですが、最近コンタクトをつけている時やお風呂で裸眼になっている時に私の顔を「じー」っと見て目を背けます。
泣いたりはしませんが訝しげな表情をされます…。
話しかけると「あれ?ママ?」みたいな反応をしますが、すぐに「誰やねん」みたいなリアクションするんです。
すっぴん眼鏡の状態だとにこにこしてくれるのですが、これってママの顔=眼鏡含む、の認識をしているのでしょうか?
因みに夫も眼鏡なんですが、お風呂で眼鏡を外すと同じ反応をされます。
毎日お散歩に出かける時はコンタクトをつけていれば、眼鏡がなくてもママの顔を認識してくれるようになるでしょうか?
同じような事があったママさんいましたらアドバイスなどお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
眼鏡も含んでるんだと思います🤔
ママパパの次に祖母が大好きな息子ですが、祖母がすっぴん眼鏡になった瞬間「誰こいつ、、」みたいな顔して大泣きします😂
はじめてのママリ🔰
逆パターンもあるんですね🤣
おばあちゃんがわからなくなって泣いちゃうの可愛すぎる🫶