
コメント

sanasna
そういう時期あると思います。お部屋真っ暗にしてますか?最近外が明るくなるのが早いので、明るいと子供も起きてしまいますね。あとは、午後の昼寝を短くするとかですかね。
sanasna
そういう時期あると思います。お部屋真っ暗にしてますか?最近外が明るくなるのが早いので、明るいと子供も起きてしまいますね。あとは、午後の昼寝を短くするとかですかね。
「寝ない」に関する質問
1歳児にイライラ言葉?を言ったことありますか😂 例えば、ご飯食べない時「なんで食べんの?」とか「あーイライラするー」とか😇 全然寝ない時に「寝ろよーー」とか。。。 わたし的には独り言なんですけど、こんな言葉呟い…
生後8ヶ月です 昨日親戚が10名近く集まりました その後、上の子希望のゲームセンターに我が家だけで行きました(1時間くらい) 昨夜、夜泣きがひどく一晩中抱っこ寝でした それでも1時間おきに泣いていました 今朝も5時起…
2歳の上の子が、新生児の下の子を起こそうとします。 下の子が生まれるまで、22時に寝て朝6時半に起きる(親が起こすことが多い)生活リズムでした。 でも下の子が生まれてから、5時前とかに起きてきて、私と下の子を起こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーpa
部屋は真っ暗で寝てますがカーテンの隙間から日差しは入ってきます。
午後の昼寝を短くしたら寝るのが早まってしまって💦
難しいですね…