※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の出費が高く、節約を考える中で不満を感じています。私も働いているのに、なぜ私だけが我慢しなければならないのか理解できません。

旦那だけの出費が高すぎる…
毎月タバコ2万5千、ハゲ薬8千、ハイオク2万、それプラスでプロテイン、コンビニ、酒、お菓子。
私も服とか買っていいよね?って聞いたら、なんで?
俺はこんなに働いとるんやけ使っていいけどさ。って、
けどなに?????笑
私パートだけど一応働いてるし、あなたが夜勤も祝日も働けるの私が家で家事育児してるからでしょ?
なんでこっちが毎日毎日節約のこと考えよるそばからどんどん金使っていくかな。
生活できとるんやけいいやん!って、出来てるんじゃなくてするしかないんでしょ。てなったら私はまず私のものを削るけど、なんでそこの感覚が違うんだろ。
ガソリンもレギュラーですら高いのにハイオクとかどこの金持ちなん(笑)

感覚違いすぎてイライラする。

コメント

はじめてのママリ🔰

ハゲ薬で笑っちゃいました笑
うちのも旦那費が高くてイライラしてます。同じくタバコ25000.酒代が晩酌毎晩で大酒飲みなので6万くらい、サプリ4千円、男のくせにチョコが好きでそれも地味にお金かかってます。。酒タバコやるなら健康のためにサプリとか辞めろって感じです。。