※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が2週間咳が続いており、小児喘息が心配です。咳止め薬をもらいましたが、再度病院に行くべきでしょうか。

息子が2週間ほど咳が止まらず、夜から夜中にかけてが特にひどいです。小児科に行っても特に何も言われず咳止めの薬だけ出されます。
昨日病院に行って咳の薬をもらってきたのでこの薬がなくなってもまだ続くようだったらまた病院行こうと思っています。
ただの風邪ならいいのですが小児喘息だと心配です、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

夕方〜夜中〜早朝は咳は出やすいですね🥺
咳は乾燥してますか?痰がらみですか?
うちの子が喘息持ちで定期的に受診してますが、乾いた咳なら喘息の咳、痰がらみなら風邪だねって言われます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は特に咳は気にならないのに夕方から夜中にかけてが特にひどいです。
    咳で泣いて起きるが数回あります。
    乾いた咳が多いです、、、

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら喘息の可能性もあるかなと思います🥺
    ただここ数日寒暖差が激しいですし、気温差だったり乾燥でも咳が出るので必ずしも喘息ってわけでもないのかなと思います🥲
    お子さんが咳き込んでしんどそうだとママリさんも心配だし気が休まらないですよね🥲
    お大事になさってくださいね。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し様子見てみます
    ありがとうございます😊

    • 4月2日