
ママ友に宿題の話をする際、自分の子供の前で同じことを言うのは良くないでしょうか。どのように返答すればよいでしょうか。
まだ3回くらいしか話したことないママ友さんに、
「まだうちは宿題終ってなくて〜」と話されて「うちも終ってなくて」
と自分の子供の前では言うのは良くないでしょうか?
こうゆう時何て言いますか?
- ままちゃん(6歳)

はじめてのママリ🔰
普通に「うちも終わってなくて〜」って言います💡

ママりん
終わってないなら、うちもですよー😂っていいます。

🍎🍎🍎
私だったら「私も子供のときなかなか終わらなかった〜💦」って言うかもです(笑)そしたら我が子もママ友の子も上げ下げしないで済むので。そして子供には「お母さんも宿題なかなかしなかったって言ってたじゃん!」って言わせないために「お母さん宿題終わらなくて大変だったからしなさい!」って言います!

はじめてのママリ🔰
「そうなんですね。最近の子は宿題多いから大変ですよねぇ😅」とかですかね。
親しいママ友じゃないなら、聞かれない限りはあまりこちらの事は言わないようにしてます💦
コメント