※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て真っ最中の30代の今でさえ心身共に疲れ切ってるのに50代になった…

子育て真っ最中の30代の今でさえ心身共に疲れ切ってるのに50代になったら更年期で苦しんでるんだろうな…と思ったらこの先生きるのがしんどいと思ってしまいます…
こんなの私だけでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

生理が終わったら更年期ありますよね
女性だけ色々ありすぎない?って思います😥
間に妊娠出産挟んで
身体ボロボロじゃんって思います

まこ

希望もてないときありますよ〜
子育てが終われば介護がくるのかな…とか考えたら嫌すぎます🫠お金もいくらあれば安心できるのやら😮‍💨

ma

更年期って閉経挟んで10年間のことを言うらしいんですが💦
30代後半…むしろもう更年期なんじゃないかな…と思うくらい、生理前のpms?が酷くなってます😅

50代になったら子供は自立してるし、今より楽になる…と信じてなんとか頑張ってます🥲

ちー

私は今現在、年齢的に恐らく更年期に片足突っ込んでるかな?という状態で、今年はこの猛暑も相まって、暑がりな私は、常に汗かき状態です。
更年期で苦しむかどうかは……
私個人的な意見になりますが、母を見てると、体質、性格の影響もあるのかな?なんて思ったりします。
母は、5人兄弟(女4、男1)の一番末っ子ですが、母以外、更年期で15年も20年も苦しんだ人は居ないようです。
私の周りのこれまでの仕事で出会った年上の友人達も、更年期はそれぞれあったみたいですが、それで仕事が出来なくなるレベルの人はいなかったみたいです。(要は症状が軽かった?)

このご時世、何が起きてもおかしくない現実において、色々希望が持てないことが多いですが、生きてて、悪いことばかり起きるわけではないので、今がしんどいときは、いつかは闇から抜ける!と思ってます💦💦💦そう思わなければ、やってられないのもあり💦💦💦