
コメント

はじめてのママリ
我が家は大食いで
すごい量を食べたがるので、
お菓子はあげておらず、
フルーツを大量に食べてます。
あとは、甘いものをあげる時は
たい焼き屋さんのたい焼き
ケーキ屋さんのケーキなど
わざわざ買いに行く特別感を出して
回数を減らしてます😂
量を減らすのが難しければ、差し替えるのはどうですか?週に1回はお菓子をフルーツに。。など🥰

よこ
うちの子もお菓子大好きで、チョコを覚えてからずっとチョコ系のお菓子を食べてます。
結構いっぱいあげるのも、
虫歯だったり気になっちゃうので、
4歳だから4粒だけとか個数制限してます💦
あとは朝チョコ食べたから夜はフルーツとかゼリー、チーズとかなるべく被らないように提案したりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜依存性が恐ろしいですね🍫
個数制限いいですね!もうすぐお誕生日でいい機会なのでお菓子ルールを見直して守ってもらおうと思います🥹ありがとうございました!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
4歳半です!毎日何かしら甘いもの食べてます😿平均するとねるねるねるね1個+スナック系(四連の2つとか)+ラムネとか少しみたいな日が多いです😅幼稚園の帰りにお友達と遊ぶことが多いのですが、オレオ一箱とか、グミ一袋+キャンディ+スナックなどみんな思ってるより食べてますね💦それにマックシェイクとかジュース少し飲む日もあったり適当です💦今の所痩せ型で虫歯はありません🦷
-
はじめてのママリ🔰
4月から幼稚園なのでそう言ったお友達付き合いでまたお菓子の量が増えそうだなあ〜とちょうど考えていた所です🥹
種類や量もとても参考になりました!コメントありがとうございました✨- 7時間前

はじめてのママリ🔰
1日1回、小袋を2袋まで、と決めてます❣️
チョコと飴だけは、小学生になったらと約束して、まだあげた事ありません。
グミなら4〜5粒くらいの量です。+クッキー2枚とか、煎餅1枚とか、好きなの選んで2種類食べてる感じです。
たくさん入ってるものは、お皿に出してあげてます!(残りはまた今度)
-
はじめてのママリ🔰
我慢ができるのが偉いです🥹
もうすぐ4歳のお誕生日なのでお菓子ルールを見直してみようと思います✨
ありがとうございました!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
フルーツいいですね✨
お菓子よりは罪悪感なくあげれますね🥹やってみます!ありがとうございました!