※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
雑談・つぶやき

先週、火曜に次女が嘔吐でお迎え要請(胃腸炎)木曜の夜に長女が嘔吐(…

先週、火曜に次女が嘔吐でお迎え要請(胃腸炎)
木曜の夜に長女が嘔吐(もちろん胃腸炎)
長女は土曜日まで、長女は月曜日(昨日)まで登園不可と言われ、休んでいました
月曜〜木曜まで旦那は出張でした
木曜の夜は在宅でしたが、嘔吐後は子ども達の面倒は一切見てくれない、吐瀉物の片付けなどももちろんしてくれない
1人何もせず避難してスヤスヤ寝てました

昨日(月曜)は、次女は登園(土曜に病院で登園🆗となった)、長女は病院に行ってやはり登園🆗をもらいました

今日(火曜)、進級式(親が出席の必要あり)で病院の診断書を持って長女と次女が登園
2人とも元気にしてたのですが…
寝ていた長女が突然嘔吐
私は長女を腕枕しており、もろかぶりました
旦那を起こし「ゴミ箱とって!」とお願いしたところ
ティッシュ1枚渡し、寝た…
「ティッシュじゃなくて、ゴミ箱!長女吐いた!!」
でも、なかなか取ってくれない
ゴミ箱の場所を指さして「ご・み・ば・こ!!」と言ってやっと取ってくれました
そして「最悪!お前(長女)明日休みだな💢」とだけ言い残し別部屋でスヤスヤ
次女を一緒に避難してくれない

私はその場で長女を裸にして、長女と洗面所に向かい吐瀉物の処理や着替えをし、洗濯をして
途中で次女が長女が寝てた所まで転がっていかないように様子見に行って
(次女1人で安全に眠れる場所は寝室だけ。旦那さえ協力してくれたら他にやりようがあるけれど)

なんか悲しくなってきた
有給休暇だって昨年度分は使い切ったどころか足らなくて看護休暇(無給)使ってるのに
旦那は看護休暇(有給)使って遊びに行ったりしてるのに
子どもの看護のためになんて休んでくれたことない
お迎え要請にお迎え行ってくれたことあるけど、2回くらい

もうさ、本当にATMと割り切るしかないと思えてきました
今までも色々あったので、いつか離婚とは思っていますが
突発的に離婚しても子どもと私が不幸になるので
とりあえず、離婚を考えた原因などをあちらこちらに記しておこうと思い書きました



コメント