※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニンニン忍者
家族・旦那

離婚を考えるべきか悩んでいます。旦那のモラハラや経済的な不安があり、子どもとの時間を大切にしたいと思っていますが、生活が厳しくなりそうです。どうすれば良いでしょうか。

離婚してシングルとしてやっていくか
甘えかもしれませんが愚痴、相談させてください
育休中で専業主婦です。4月から保育園が始まるので、
慣らし保育が終わり次第パートで復帰をするつもりでいました。
旦那も当初はパートでいい、払うものは全て自分が出すから。ただ子どものことは任せたよ、自分のもの(保険や携帯代)は払ってって感じでした。
私も子どもとの時間がたくさん欲しいし、パートでやっていって昼過ぎに帰って家事を終わらせて早めに子どもを迎えに行って遊ぼう沢山スキンシップ取ろうという気持ちでいました。
ですが突然お金が無い、普通の家庭は正社員同士やっている、これは払ってくれと言われてしまい…
産後旦那のことがうっすら人として嫌いで、例えば
「お前は自分が思うよりアホやと思われてるからアホすぎなくらいで思って生きた方がええよ」など息子の前でも私を平気でバカにしてきます。元々モラハラ気質です。
旦那は能力がないので無駄にプライドが高い典型的なタイプだと思います。
私の方が学歴もあるし国家資格もあるし正社員として働けば旦那より年収は間違いなく上になると思います。
産後1週間で出会い系に登録もしてました(笑)
ただ産後のホルモンバランスの崩れや寝不足で旦那の不倫疑惑のことを気にする余裕もなかったです。うっすら嫌いだったし、子どもが全く寝なかったので(笑)
人として嫌いだなと思いつつ養う!子どもとの時間大切にして!って感じだったので私もそれに甘えよう、きっとまた好きになる日がくるかなあと楽観的に考えていました。
でも正社員で〜の話のくだりで1番初めに、
私が正社員でバリバリ働くなら旦那っていらなくない?と思いました…汗
実家の近くでアパートでも借りて、親に時々任せたりして、子供との時間は減っちゃうけど、私をずっとバカにしてくるような人とストレス溜まりながら過ごすメリットって…?と思います。子どもにも悪影響だし。
ただ貯金崩しながら私も生活してるので
私が悪いですが底をつきそうで離婚してからやっていけるの?っていう不安もあります。
離婚したら夢のまた夢ですが小さい家を建てたいです。
旦那の養育費や引越し費用の負担はあてにならないので
お金を借りたりすると家を建てるのも難しいですよね💦
旦那に限界!!!ってわけではないです
いや、バカにされすぎて、もう言い返す気力も反応する気力もないんだと思います、限界と思ったり悩む時間が無駄というか…
子どももパパのこと大好きだし。切り離していいのかな。
モラハラの被害者は思考停止しやすいんですかね(^_^;)笑
思い切って離婚すべきでしょうか
それとも我慢?
旦那にバカアホ言われすぎて自分の考えがアホなのではないかと本気で疑ってしまいます。(T^T)
厳しい意見でも構いません、なにかアドバイスをお願いします

コメント

ママリ

モラハラDVで離婚調停中です
モラハラを録音、モラハラされた日の日記をつけてください
とにかく証拠を集めて慰謝料、公正証書を作成してから離婚
うちも子供産まれてからモラハラがひどくなり、挙げ句の果てには手を挙げるようになりました
離婚までは婚姻費用調停を申し立てれば強制的に生活費を振り込んでもらえますよ

別居→婚姻費用調停→子供が小さい間はパート

証拠を集めたら離婚はいつでもいいと思います

私は国家資格ないので羨ましいくらいです✨主様の立場だったら迷わず離婚しますー!

はじめてのママリ🔰

うわぁ、もう、なんか有益なアドバイスなんてできないんですけど、ちょっと状況が似ていてついコメントを…思考のグルグルしちゃう感じも勝手に共感してしまいましたし、おうち建てるのが夢なのも同じです🥲

私も産後夫への好感度が大幅下落、モラハラされてて、でも限界!って言えるかと言うとうーん。。
国家資格持ちだから就職は困らないし離婚してもやっていけるけど、子供はパパ居なくていいのか?とグルグル🌀
ですが、この人と10年20年と生活していけるのかと長い目で見たら無理だ!となりました。離婚届は書いてもらいました。諸条件は協議でまとまる気がしないんですが、なんとか気合いでチマチマ進んでいってる感じです。
まだバシッと離婚決まったわけじゃないので偉そうなこと言えないんですが
本当に何十年もモラハラ受け続けて平気なのか?それを見ているお子さんへの影響は?って少し長い目で考えると答えが見える…かもしれません🥲