※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に期待しすぎでしょうか。体調が悪い中、夫からの労りがなく悲しいです。皆さんの夫は優しいですか。

夫に期待しすぎなのでしょうか。大切にされていると思えません。

外では調子のいい位お喋りさんで、家の中では必要事項以外、夫婦の会話はありません💦

昨夜から私が発熱してしまい家事や子供達のお世話がキツい状態です。末っ子は授乳があるので余計にキツイです😭

夫は仕事中はもちろんの事、帰宅後も何もなかったかのように子供達と遊んでいました。
『体調は大丈夫?』など一言もないのか。気にならないのか。
悲しくて仕方ありません、

仕事が大変なのは分かりますが
昼休憩もあるだろうに連絡一本もなく労りの言葉もないの?『あーこの先も心配もされず生きていくのか』と切なく思ってしまいます。

離婚がよぎりますが今は子供も小さく専業主婦で金銭的に難しいので諦めてます…😢


皆さんの夫は労わってくれますか😭?
やはり夫が無関心なのでしょうか…

コメント

ママリ

無関心だと思います、、、

うちの夫は私が熱が出たら
仕事休んだりもしてくれますし

そこまでじゃないよと私が伝えた時は 
昼間もLINEで何度も体調を確認してくれたり、

帰り道に何か買って帰るからお夕飯作らなくていいからね!と気遣ってくれたりしますよ!

ママリ

それは悲しいですね😢
旦那の場合は仕事早目に切り上げるように調整してくれたり、帰るまでは子供の事はやってもらうしかないけどそれ以外は何もしないでできるだけ休んでてなどの連絡くれたり、食べたいもの聞いて買ってきてくれたり作ってくれたりしてます💦
帰宅後も顔見に来て熱測ったり薬用意してくれたり至れり尽くせりな感じです💦
ここまでしてくれるのも普通かは分かりませんが一言もないのは流石に酷いなと思います😭‎

とまと

うちもそんなのありませんよ。
でも別にそこで離婚までは考えませんね。でも大丈夫?の一言位あってもいいですよね。
まぁその代わり私も旦那が風邪ひいても優しく出来ませんが😃
何も言わなくても察して、みたいな考えはやめました。
何も聞かないけど心配じゃないの?💢ってこっちから聞きますかね😁

はじめてのママリ🔰

夫婦関係が良好でニコニコ接してる頃は労わられた事なんてありませんでした。
今いろいろ積もり積もって夫婦関係最悪なんですけど、私が塩対応し出してからの方がこちらの顔色伺うようになりました。
でも、基本自分の事しか頭にない人間なので思いやりなんてありません😂

なので私も旦那が体調不良でも労わりません。放っておきます。

はじめてのママリ

うわ〜…それは悲しいですね💦
会話もないとか…😇

我が家の場合は夫が過保護で心配性なので
すぐ仕事休んで家にいようとします😂
どうしても休めない時は、めちゃくちゃLINEと電話きます🫠
少し返信遅くなったら家まで様子見に来ます😮‍💨
まっっっじでやめてほしいです…