※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に寝るために家事を終わらせたいが、泣いてしまい困っています。皆さんはどうしていますか。

赤ちゃんの寝かしつけと同時に就寝したいのですが、家事が終わりません…結局寝落ちして家事をしてまた寝ようとしてもなかなか寝れず毎日きついです😣
夕食の片付けも👶が起きてるとキッチンに行くだけで泣いてできません。。
一緒に就寝できてる方どのようにされてるんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

寝かしつけ後は何もしたくないので、良くないかもですがYouTubeで子どもの気を引いて15〜20分で全部やりきります😂
あとはちょこちょこ合間に家事するようにしてますかね。
0歳時代からずっとこんな感じです。

みふ

朝やってます!子供と一緒に早く寝て、朝早く起きてちゃちゃっと終わらせてます。

ママリ

旦那さんには頼れませんか?🥲
うちは夫が下の子(6ヶ月)とお風呂に入ってる間に洗い物して、時間あったら洗濯物干してます!その間、上の子(2歳)はひとりで遊んでます!
下の子がお風呂からあがったら子供たちの寝かしつけして一緒に寝ることが多いです😴
やること終わってなかったらあとは夫に任せてます!(逆の時もあります!ねかしつけを夫でそのまま寝落ちしてらって片付けを私がやる時も!)