

🦄
長女が促進剤
次女が自然陣痛でした。
促進剤で5時間で出産しましたが
促進剤での陣痛のが痛かったです😭

ラティ
よく聞くのは、自然の方が楽だそうです。(知人説)
私は促進剤しか経験ないですが…
初産の時は、促進剤開始から翌日のお昼に産まれました👶
2人目3人目は当日中に産まれました👶

ママリ
促進剤使った方が陣痛~出産までが2時間と早くて楽でした。
自然に来る陣痛は12時間以上耐えたのできつかったです💦
痛みレベルでいうと促進剤の方が一気に痛みが強くなりますが、短時間で終わるか地味に痛いのが持続するか体力の消費も違いました😭

はじめてのママリ
誘発の方が痛かったです😭

はじめてのママリ
1人目自然
2人目促進剤でした🙋♀️
促進剤の方が時間は短く3時間で生まれましたが2人目の方が痛いししんどかったです!!!

はじママ
私は1人目で促進剤有り、2人目は促進剤無しで産みました!
1人目は朝9時から促進剤の投与が始まり(バルーンも有り)、16時頃破水して分娩室に移動してから大体4時間弱、夜の21時頃に生まれました。
2人目は分娩室に入ってから5時間弱で出産しました!
1人目の時、担当医の方に「今日中に産まれて来るとは思わなかったけどスムーズに進んで良かったね」と言われたので早い方だったのかなと思います。
痛さは2人目の方が400gほど大きかったせいか辛かった記憶があります😓
初産だとどれくらいが普通なのか分からない分、痛みを受け入れてたような気がします😅

はる
長男が最初から促進剤、次男は自然陣痛。
私は特に差は感じませんでした。
促進剤は朝から点滴して18時くらいに生まれました。人工破水させてから痛みが出てきましたが急な感じではなかったです。
自然陣痛は2人目だからか進みが早くどんどん痛みが強くなりました。

🐻
私の場合は自然分娩ですが、
促進剤使った以上の早さで助産師さんからも
「1番痛みを感じやすい出産」と言われました😭
コメント