
コメント

よ🌻
幼稚園教諭です🙌🏻
転勤などで年中・年長から入園する子もいますよ🤍
行きたい園のHPにあと◯名募集中とか書いているかもしれないですし、書いていないところは電話してみるしかないですね🤔
保護者の方のことはわかりませんが、途中入園のお子さんが浮いてしまうとか、なかなか友だちができないとか、そういうのは大丈夫ですよ💕
みんな、新しいお友だち♡♡って嬉しそうに幼稚園のこと色々教えてあげているので、お子さんに関してはきっとすぐに馴染めるのではないかと☺️💗
よ🌻
幼稚園教諭です🙌🏻
転勤などで年中・年長から入園する子もいますよ🤍
行きたい園のHPにあと◯名募集中とか書いているかもしれないですし、書いていないところは電話してみるしかないですね🤔
保護者の方のことはわかりませんが、途中入園のお子さんが浮いてしまうとか、なかなか友だちができないとか、そういうのは大丈夫ですよ💕
みんな、新しいお友だち♡♡って嬉しそうに幼稚園のこと色々教えてあげているので、お子さんに関してはきっとすぐに馴染めるのではないかと☺️💗
「幼稚園」に関する質問
保育士さんや幼稚園教諭のママさん。 素朴な疑問なのですが、家庭調査票などを見て、年少さんのクラスの親でこのお母さん若いな〜と思う年齢って何歳ぐらいですか?? 今年長女が満3歳児入園するんですけど、説明会に行…
3月で4歳になったばかりの次男。 4月1日から7ヶ月限定で保育園に 通うことになりました。 今までは、幼稚園だったので お昼を食べて13時のお迎えでしたが保育園なので お昼寝をして16時ごろに迎えに行ってます。 この2…
ADHDのお子様、園での様子など、 先生から報告等があった場合どのように対応されていますか😣? どのような報告がありますか😣? 年中息子がADHDで、毎日のように先生から報告があります😔 行事中に自分の順番を待ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
途中入園と書いているのは年中のことで合っていますでしょうか??本命の幼稚園に関しては途中入園は電話での問い合わせと記載されています。
第二希望の幼稚園はどの学年も少しずつ募集があるようです。
子供同士は仲良くできるんですね😊
少し気になるのはやはり親…その幼稚園の色によるかもしれませんが私自身が内気なため一人ぼっちになりそうだなぁって少し悩んでしまいます…😅
よ🌻
私は、年度途中に入園しても、年中・年長から入園しても、まとめて途中入園と言っていました🥹園によるんですかね…
本命の園、第二希望の園、共に年中からの入園を希望しているんです〜と電話で問い合わせてみて良いと思います✨定員が埋まっていなければ入れるんじゃないかと…!
できれば同じクラスのママと仲良くなりたいですよね?私の園はコロナを機に保護者で集まる機会がぐんと減りました。昔は新年度を迎えると園で保護者のクラス会をしていたんですが、そのような場もなくなったので、保護者同士がどうやって繋がっているのかよくわかっていません🙁保護者会で連絡先を交換してクラスLINEなんかも作っていたようですが、今はそんなのもないみたいです。
登園方法は大体考えられていますか?バス通園ならまずはバス停のママと話す機会も多いでしょうし、徒歩通園なら子どもを通してお迎えの時などに話す機会があると思います😊
とはいえ、実際私も子どもが産まれて初めて保護者の立場になりますが、ママ友できるだろうか…と今からドキドキです😩偉そうな事言えません😔( 笑 )