※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目の出産後、赤ちゃんの泣き声が気になり、無視して寝てしまう自分が不安です。退院後に放置してしまうのではないかと心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

2人目出産したけど泣き声がうるさいって思う自分が怖いです😱
全然無視して寝れます。
幸い今は入院中だから助産師さんいるけどこのまま退院したら放置しそうで怖いです。
どうしたら良いでしょうか。

コメント

🍊mikan🍊

ご出産おめでとうございます。
普通ですよ(;´Д`)寝不足、お疲れの時は余計そう感じます。
3時間おきにはちゃんと授乳、おむつ替えをするとして、片耳イヤホンしてしまう。ノイキャンのとか。
ラジオつけて過ごす。
産後ケアに直行し、まずは気持ちを落ち着かせる、とかオススメです💦

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    産後ヘルパーさんに入ってもらって、一部やってもらう、もありです💦
    虐待しそうになったら、家の周り軽く散歩とか。
    生後1カ月健診終わったら、児童館や家庭支援センターデビューしてるママもうちの地区は多いです。

    • 4月1日