※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育児休業給付金は、育休を開始する日から遡って2年間に、賃金支払基礎日…

育児休業給付金は、
育休を開始する日から遡って2年間に、賃金支払基礎日数(就労日数)が11日以上ある完全月が12か月以上必要とのことですが、
予定日通り生まれると8月頃に育休開始になりまして、
4月で勤務歴2年になるので給付金はいただけますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それと雇用保険に1年加入していれば貰えます