※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち🐰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が保育園の入園式で椅子に座れず、他の子は座っていたことに心配しています。一般的にこの年齢の子は座れるものなのでしょうか。

【椅子に座っていられない】
1歳3ヶ月の娘がいます。今日保育園の入園式でした。
部屋には小さい椅子が用意されていて、ほとんどの子はちょこんとおとなしく座っているのに、うちの子は座っていられませんでした。
このくらいの子はみんな座れるものなのでしょうか。
ちなみに今は伝い歩きと高速ハイハイ、つかまり立ちしてそーっと両手離して3秒くらい自分で立てるくらいです。

明日からの保育園生活に対する心配が少し増してしまいました。

コメント

nmama

入園式などなかったのですが、もし同じ状況だったらうちの子じっと座ってられないと思います😂
周りの子がたまたま大人しい子ばっかりだったからだと思いますよ!

まあ

入園式はまだですが
うちの子もじっとしてられないです!
なんなら説明会のときも
歩いてどっか行っちゃって
説明会の話が全然入ってこなかったです!
私も入園式大丈夫かなぁって心配してました🥹笑

はじめてのママ🦖

保育参観で同じ状況でした😅
周りは親御さんの膝にきちんと座っていたり、先生の読み聞かせや歌も座って聞いている一方で、うちの子は走り回って興味のある方向に次から次へと動き落ち着きなかったです。
心配で先生に相談したところ「全然こういう子はいます!色んなものに興味関心ある子はホントに活発です!個性です😊」って言われました!
まだ不安がなくなった訳ではないですが、沢山の子供達を見てきた先生だからこその意見だと信じたい気持ちです😊