※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

保育園の転園を考えていますが、見学先の先生の表情が気になります。元気で笑顔の先生が多い現在の保育園と比べ、不安を感じています。先生の雰囲気が子供に与える影響について教えてください。

引っ越しのため保育園を転園する予定です。
色々と見学しているのですが、今の保育園の先生が元気いっぱいいつもニコニコ笑顔な方が多くて、比べてしまいます💦

見学先はニコニコ子供たちと遊んでる先生も居るんですが、無表情で子供と接していたり、疲れた様な顔をしている先生もいて、そーいう場所に預けて大丈夫なのかな?と不安です。

やはり先生が元気で笑顔だと子供たちも良いですし親も気持ちが良いなと思ってしまうのですが、
あまり関係なかったりしますか?


後入園の決めてや、逆にダメな所があったら教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが、疲れていても見学の方が来ると笑顔や挨拶は心がけているので、見学者がいるのに気付いてるのに無表情だったりしているのは普段からそういう態度なのかな?と思うので私も不安ですね😅

  • R

    R

    不安になっちゃいますよね😥
    色々考えてそこの保育園はやめることにしました💦

    • 17時間前