コメント
はじめてのママリ🔰
利用しました!料金は通常の診察と同じで医療受給者証があるので払ってないです!薬の処方箋はまだ電子に対応してないのでこども病院の窓口までもらいに行く必要がありますが便利でした✨
はじめてのママリ🔰
利用しました!料金は通常の診察と同じで医療受給者証があるので払ってないです!薬の処方箋はまだ電子に対応してないのでこども病院の窓口までもらいに行く必要がありますが便利でした✨
「病院」に関する質問
会社の連絡チャットで。。同僚7人がインフルAになったそうです🥺そしてまだ病院に行ってないようですが発熱中の同僚も一人いて、どうしても月曜日休めないらしく、出勤するそうです。普段なら気にしないところですが、妊娠…
今妊娠19週なんですけど 急に歩くたびにお腹の中が引っ張られてる感覚がすごいして やや痛みを感じるのと、膣あたりも謎にツーンとくるんですけど、靭帯がひっぱられてるだけなんでしょうか?😭 病院に電話したほうがいい…
弟が倒れて救急搬送されました。先程病院から両親に電話がありCTを撮った所脳に腫瘍があるとの事で、先生から家族に病状説明をしたいとの事でした。弟は独身なので両親が行く事になりました。ちなみに弟がいるのは広島県…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
情報ありがとうございます!
処方箋、窓口まで行かないといけないんですね💦
でも待ち時間ないのはいいですよね😊
利用してみようと思います😊
はじめてのママリ🔰
遠方なので受診した方が良いか不安で、やっぱり受診した方が良い!との判断を受けたので受診しました!待ち時間なくて結構しっかり診てくれるのでそれは良かったのですが、処方箋とかは今後もっと使いやすくなるといいですよね😅
ママリ
判断に迷う時とか軽い咳や鼻水くらいの時にオンライン診療は助かりますよね~😊
処方箋、今後の電子化に期待です✨