※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
家族・旦那

旦那の友人グループに元カノがいて、嫉妬や文化の違いで悩んでいます。旦那が女友達と遊ぶことに不満を持ち、喧嘩が続いています。どうすれば良いでしょうか。

旦那の仲良いグループに元カノがいる


もう考えるのも疲れました
嫉妬するのも面倒なので、その女がいる結婚式も許容し行かせていました。結婚式で会ってたら遊び行くのも同じだろうと思い、もうなんでもいいやーと思ってました。

そもそもその仲良いグループの男は必ず女友達や彼女、嫁を連れて遊びます

なんで男だけで遊ばないのでしょうか。
私はそういう文化がないので理解できません。

私はこれをキモ文化と口にしてしまい旦那と喧嘩しています

今度旦那が男グループでゴルフに行く予定があったのですが
急にグループに女が入っていたと。
旦那は行かないと言いますが
女のせいで旦那が我慢しなくてはならないのがこちらとしては腹が立ちます。

でもこれでキモ文化のせいで〜と話したらブチギレられました

俺の友達のことは俺が決めると

そりゃそうだ〜
キッモ〜!

もう旦那がどこで何しようがどうでもいいや〜
思ったこと言えって言われて言ったら喧嘩になるし
なーーんでもいいやぁー!

コメント

ママリ

仲良いグループに元カノがいると厄介ですよね〜😓
私の夫も大学のサークルで仲がいいグループの中に元カノがいます。しかも、大学卒業後に元カノが夫の地元に来てくれるなら多分結婚もしてたであろうという人です。(結局進路の違いで別れたみたいですが…)
飲み会とかもあるみたいで、束縛はしたくなかったのですが「他の友達との飲み会には口出さないけど、流石にその元カノがいる飲み会には行かないでほしい」ってお願いしちゃいました💦
なので夫も飲み会に誘われても元カノがいる時は行かないでいてくれてます😂

  • ま

    ぐちぐち言われませんか?
    お前のせいでいけないって

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    言われないですね🤔
    「だよね、さすがに嫌だよね😅」みたいな感じでわりとあっさり断ってくれてます!

    • 4月1日