
1歳の息子が夜遅く寝ることに悩んでいます。周りの子は早く寝ると聞き、21時には寝てほしいと思っています。寝かしつけのアドバイスがあれば教えてください。
1歳です!
今日から保育園に入園なのですが、夜寝るのが遅くて悩んでます😮💨
18~19時 夜ご飯
20時 旦那と息子風呂
23時 息子就寝
上記スケジュールで毎日過ごしているのですが、周りの子達が19時~20時遅くても21時に寝ていると聞いて驚きました🥲🥲20時の風呂は私が一緒に入るの疲れるので、旦那に任せてます🤣
お昼寝は14~15時くらいから2時間くらい寝てます。
私も4月中旬から仕事復帰があるので、出来れば21時には寝て欲ほしいのですが、寝ない子がこうしたら寝たよというのがあれば教えてください😭😭
- えび(1歳1ヶ月)
コメント

さおり
お風呂上がってから23時まではどう過ごしてますか??🤔
21:00頃くらいにお布団入って部屋暗くして、、ってしても寝ないですかね😢

ちょこ
21時ごろはお子さん何をしてるんですか?
寝室に連れて行っても寝ない感じですかね?😂
うちも遅めですが22時には寝てましたね😂
保育園のお迎えが16時半だったのでそこから30分公園に行って遊んだりしてました😂
-
えび
21時頃は寝室連れて行ってます!でも、2時間ひたすら興奮して寝ないです笑笑 今も昼は1時間くらいお散歩させたりしてますが、体力有り余ってるのかダメで😭
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
2歳保育園児で全然寝ない系の子ですが…🙋♀️
20時お風呂までは一緒で、21:30〜遅くとも22:00には寝かしつけてます。
昼寝して起きる時間が17時とかだと遅いなと感じました🤔
うちは起きてる時間が6〜7時間経つとある程度眠くなってくるかな…という感じなので、お昼寝は15時までで切り上げてます👍
保育園の1歳クラスでも15時からはお昼寝から起きておやつ食べてました🍩
-
えび
確かに17時まで寝たら23時くらいに眠くなりますね!やっぱり切り上げた方が良いですよね😭こっちも15時に起きておやつ時間なので、慣らし保育期間中は合わせて頑張ってみます🥺
- 4月1日
えび
実は21時半くらいに寝室へ連れて行くんですが、興奮して寝ないんですよね…😭お昼もお散歩1時間させたり、家の中でも沢山遊ばせてますが、0歳の時からずっと寝ないんですよね🥲
保育園行ったら疲れて寝るかなと期待してます🥺
さおり
そうなんですね!
長男も元々寝るのは遅めのタイプでしたが、保育園行き始めてからは夜スンッて寝てくれるようになって感動したのを覚えてます😂
寝てくれるようになるといいですね🙏🥺
えび
今日から慣らし保育が少し長めで、21時に部屋連れて行ったら気づいたら寝てました🥹本当感動ですね✨