
高齢者が1日の大半を寝て過ごすのは一般的なことなのでしょうか。
高齢者が身近にいる方
昼間含めて大体何時間位寝てますか?
介護のため近くに祖母(85)が引っ越してきて、私と両親が共同で様子を見に行っているのですが、
様子を見に行く度に寝ていて心配になります💦
たまたまかもしれませんが…
昨日は9:00前に私の母が見に行くと寝ていて
私が16:30に見にいったときも寝ていました。
どちらとも起こさず、
18:30にまた様子を見に行くとまだ寝ていたので
ご飯だよーと声をかけると、起きて
1時間位私と会話しながらご飯も完食していました。
高齢になると1日の大半を寝て過ごすのはよくある話ですか?
- はじめてのママリ🔰

スヌーピー
デイサービス勤務です。
ご高齢になると体も疲れるし、お昼寝もされるとは思います。ですが、少し寝過ぎでは?と思いました。
昼夜逆転にはなっていませんか?
刺激がないなら週に何回かデイサービスで生活リズムをつけるのもよいかと思いました。
コメント