※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろみー
妊娠・出産

妊娠中の不安について相談したいです。前回の流産を経験し、今回の妊娠でも心拍確認はできたものの、安心できずにいます。どうしたら良いでしょうか。

すみません。吐き出させてください。
前回8週で稽留流産と診断され心拍確認後の流産でした。
今回ありがたいことに妊娠し、昨日7週の検診で心拍確認しました。前回は胎嚢のサイズも小さめだったので少し不安がよぎったのですが、今回は週数通りのサイズで少し安心している一方で全然安心できないし、検索魔になってるしで赤ちゃんにとっても良くないことはわかってるのに不安で押し潰されそうです。
夫には今回は大丈夫かなと伝えたり平常心を保っていますが内心不安で不安でしょうがないです。
文章まとまらずですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目ですが私も同じ8週で稽留流産からの妊娠です。

今のところ元気に順調です!

  • ちょろみー

    ちょろみー

    返信ありがとうございます!!
    心強いです😭

    • 4月1日
ままり🔰

私も前回2回心拍確認後、稽留流産。
その時は今日も元気かな〜?なんてワクワクで病院に行ったのでショックが大きくて😱
今回は不安で不安で、毎回あまり期待しない様に検診に行ってますが、今のところ順調です!
お互い無事に育ちますように🙏🍀

  • ちょろみー

    ちょろみー

    返信ありがとうございます!!
    二回心拍確認のあとはほんとにまさかですね…。
    順調に育ってくれているということで心強いです😭

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます!
先日、稽留流産と診断され手術を受けました。
私も早く妊活再開したいのですが、生理を2回見送ってと言われてるので今生理待ちです💦
流産後どれくらいで妊娠されましたか?差し支えなければ教えてください🙇🏻‍♀️

  • ちょろみー

    ちょろみー

    返信ありがとうございます!
    そうだったのですね。今は心身共に癒す時間に使ってください😌
    私の病院では一回見送れば良いとのことで一回見送ったらありがたいことに妊娠しました😭

    私は不妊治療で顕微授精をしていたのですが、化学流産、稽留流産と続いてました。2回生理を見送ろうと思い2回目見送ったあとに移植の予定だったのですが、一応シリンジ法でやってみようかという感じで妊活したら初めて自然妊娠したという経緯です。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すぐ妊娠できたのですね!よくママリでも稽留流産後に妊娠したという投稿をみかけるので、もしかしてと期待する気持ちと多嚢胞なので生理が来るかどうかの不安もあり日々気分の浮き沈みがあります💦
    今は寝ても起きても妊娠の事しか考えられないくらいになってしまっているので安定した気持ちになれるようしたいです😭
    ちょろみーさんも前回の事があるので不安だとは思いますが、すくすく育ってくれるよう陰ながら応援しています😊

    • 4月3日
  • ちょろみー

    ちょろみー

    流産後は流産を繰り返すとか妊娠しやすいとか色々な情報があって惑わされました😭
    でも本当に人それぞれなんだと思って妊活しました。
    それは不安ですね…。私は手術日からちょうど1ヶ月後でした!
    いつもは生理きてほしくないのに生理きてくれと祈ってました😅
    流産している人が周りにいたので確率的には低くないんだな、私にも可能性あるんだよな、と思っていましたが、流産と診断されたときはまさか自分が落ち込みました…。
    でも妊娠したらできないことを今のうちにしようと旅行も行って、好きなもの食べて大好きなお酒もいっぱい飲みました!!
    妊娠のことを考えなかった日はなかったですが、気分転換になり、ストレスを溜めないようにはしてました!
    妊娠しても不安はついてくるので私もストレス溜めないように過ごしています😂
    あたたかい言葉ありがとうございます。
    はじめてのママリさんにもあかちゃんがきてくれるように願っています😌

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ辛い思いしているのが自分だけでないと分かっただけでも安心できます。皆さんこれを乗り越えて妊娠されている方もたくさんいるので私も続いていきたいと思います😊
    今しか出来ないこと、この2ヶ月間でしておきます!!
    少し前向きになれました😊本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月3日