

ママリ
私も今でも時々そうですが、そう感じている人少なくないと思います☺️
子どもできるとどうしても他人との繋がりや、自分自身を評価してもらう場が減りますし、ママ友ができたとしてもこどもの話題ばかりで自分に関心を払ってもらうことがなかったり‥。
でもそんな環境もこどもが小さいうち💪と思ったり、昔の親友に連絡とったりして気持ちをあげるようにしています。
ママリ
私も今でも時々そうですが、そう感じている人少なくないと思います☺️
子どもできるとどうしても他人との繋がりや、自分自身を評価してもらう場が減りますし、ママ友ができたとしてもこどもの話題ばかりで自分に関心を払ってもらうことがなかったり‥。
でもそんな環境もこどもが小さいうち💪と思ったり、昔の親友に連絡とったりして気持ちをあげるようにしています。
「ココロ・悩み」に関する質問
パート先で苦手な人がいます。割り切れたら楽だろうなと思うのですが、空気悪いなか仕事するのが嫌でニコニコしながら誤魔化しちゃう自分に疲れてきました。 私はHSPなので自分がされて嫌なことは絶対したくなくて、他人…
さっき涙した話を呟きたいです。 先ほど2歳の息子が牛乳を飲みたいといい、入れた後に食器置きにぶつかってキッチン脇にぶちまけてしまいました。 2歳の息子から、だからちゃんと持ってって言ったじゃん、ママダメだ…
5年前に働いていたカフェの同い年2人(異性)を飲みに誘うのは有り得ないでしょうか?🥺 この間久々にインスタのDMで片方もやり取りする機会があり、飲もうねーって感じで終わってしまったのですが、、 本当にあいたいなー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント