※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
家族・旦那

生後8ヶ月の👧がいます買い物帰りで子供を旦那に少しの間見ててと頼みま…

生後8ヶ月の👧がいます

買い物帰りで子供を旦那に少しの間見ててと頼みました。
最近つかまり立ちが楽しくどこでも立とうとします。
私は1度頭ぶつけちゃったことがあるので
私はその都度落ちないように支えています。
(安全性のためヘルメット着用しています)
旦那にも伝えてありますが頭をぶつけたことなどないため
大丈夫だろうと言う考えがあり
わたしが見てない間にヘルメットはさせてましたが
頭から滑り落ちたみたいです。
「ゴン!」と言ったので見たら泣いていて
どこぶつけた?どうやってこうなった?と質問したら
「テレビ見ててわからない。知らない。」と言われました
私はは??となり何で?すごい音がしたよ?
どうしてみないの?なんで?危ないってわかるよね?と問い詰めてしまいそしたら
「そんな怒るならもう見れない。誰にだってミスはある。」と
開き直られそれでもむかついたので言いまくったら
逆ギレ始めました。
「じゃあ自分は一度もそういうことないわけ?
自分が一回もやってないならいいよ?やってるくせにそこまで言われる意味が無い」と言われました。

もちろんぶつけてしまって焦り調べて対策などしてます。
注意深くみてるつもりです。

その後は怖くなったといい子供を見なくなりました。
別にそこはかまいません。
ですが外では育児してます感を出してくるのが腹立ちます。

旦那からしたら病院いくほどじゃないと言っていましたが
打ちどころが悪いと大変なことになると思ってないんですよね。
そんなんみんな打ってるし。と思ってます。

どうしたら危機管理してくれるんでしょうか😟
みんなどうやって家事など両立してますか?
旦那は居ても怖くて見れないなど理由をつけてくるので
家事はほぼ出来てません
子供が寝てからやるくらいです、

コメント