
妊娠中や産後ではないが、貧血の症状で産婦人科を受診しても良いか悩んでいます。最近疲れやすく立ちくらみがひどくなり、過多月経もあります。内科の方が適切でしょうか。
貧血について
妊娠中でも産後すぐってわけでもないのですが
貧血だけの症状で産婦人科受診するのはありですか?
昔から健康診断で貧血(E判定)と診断されてるものの、
とくに困ってなくて放ってたのですが
最近疲れやすいのと少し立ちくらみがひどくなってきたので受診を考えてます。
生理は昔から過多月経ぎみです。診断はされてないですが…
これくらいなら産婦人科ではなく
そこら辺の内科の方がいいんでしょうか?
産後もう10年くらい産婦人科なんて行ってないので
なんだか無駄に悩んでしまって😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
他の疾患が隠れてるかもしれないので、内科がいいとおもいます!

空色のーと
私は過多月経なのか筋腫があるのかを見てもらうために、産婦人科行きました😊
いいと思います!
私も貧血が酷くて診察だったので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり過多月経とかも合わせて診てもらった方がいいですよね😣- 4月1日

はじめてのママリ
産婦人科ってめっちゃ混んでいて、長時間待たされる印象です💦
私も鉄剤飲んでいますが、毎月もしくは2ヶ月毎に貰いに行くことを考えると、空いている内科のほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ
私も月経過多なのですが、妊娠したときなど特に何も言われなかったんですよね…
もしそっちが気になるなら婦人科のほうがいいかもですね。- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに混んでるイメージついてます😅
さっさといける内科探してみます!
過多月経は私も妊娠中とか何も言われず…
とりあえず過多月経用のナプキンで
なんとかなっているので、こちらはもう少し様子見てみます😣- 4月1日

ママリ
20代から40半ばの現在も
同じく貧血で治療中です。
鉄剤が欲しいだけなら内科でも婦人科でも
大丈夫です🙆♀️
昔からなら月経過多が原因かもですが(私もです)
婦人科系と胃、大腸に貧血原因がないか調べた方が安心です☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それらの検査は内科でも出来るのですか🤔??
昔に貧血で内科行っても採血しかしてもらったことなくて💦- 4月1日
-
ママリ
婦人科系は婦人科ですね
胃カメラ、大腸カメラは小さな内科だとできないかも知れませんので胃カメラ、大腸カメラができる消化器内科等をお探しください☺️
採血しかしない内科もありますよね!
血液内科があればそちらへ受診なさってみてください☺️- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
やはりそれぞれの科があるんですね!
近くにあるか、探してみます!- 4月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
内科だと他に調べてくれるのですか😳?
だいぶ前に1度内科に行った時は
採血して貧血の薬だけ出されて
特に経過観察とかも何も無く終わりました💦
自分から何か調べて欲しいと言わなければいけなかったんですかね??
はじめてのママリ🔰
え、もちろんですよ😂💦💦
その病院大丈夫ですかね😭😭😭
わたし1人目妊娠中から貧血に引っかかりまくりで、鉄剤もらってますが全て見てもらってますよ〜😭😭😭
はじめてのママリ🔰
えぇー💦
そうなんですか!
小さな個人院だから…ですかね🤔?
ありがとうございました✨
前回とは違うとこで探してみます!
はじめてのママリ🔰
義母はそれで大腸に疾患が見つかりましたよ〜😭💭
時間とお金が許すのであれば内科でしっかり見てもらうと安心かと思います😭😭😭
何事もありませんように!