
旦那との性生活が苦痛で、性欲が全くありません。家事や子供のことに追われ、夜は早く寝たいと思っています。旦那は私が家事をすることやお酒を飲むことをエッチの前提と考えています。私が断ると不機嫌になり、物音を立てたりドライブに出かけたりします。私が悪いのでしょうか。
旦那との性生活が苦痛です。
不快な方は見ないで下さい。
結婚して10年、まったく私は性欲がありません。
今まで我慢してやってきましたが、演技するのもヤダ。苦痛で最近断っています。
すると、あからさまに機嫌が悪くなります。
子供の事や家事、仕事などでバタバタして夜は早く寝たい。
家事は滅多にやりません。
たまに旦那が家事をやると、なぜかエッチ出来ると思っています。
私がたまに家でお酒を飲むとエッチ出来ると思っています。
平日の朝も子供が学校だろうが、私が仕事だろうが、旦那が休みだとゆっくり寝てます。
その理由はどうせ俺なんて邪魔だからと言っています。
あと、夜も断るたびに不機嫌になり、ドスドス物音を立てて怒ってるアピール。そのうちひとりでドライブに出かけて、夜中に帰宅。昼まで寝ているパターンの繰り返し。
私がやっぱり悪いでしょうか😢?
- はじめてのママリ🔰

ほのち
え、どこも悪くないですよね😅
モラハラ、不同意性行、セクハラ。
夫婦間であっても適用されますよ😇
そういう風にならないために男性も女性も努力すべきだと思います。

はじめてのママリ🔰
これ難しい問題ですよね〜〜〜
私も主さん同様全く性欲ないので苦痛で仕方がなく、産後はまだ傷が痛いと言い訳をして全くのレスです。いつまで言い訳できるかって感じです。
一方の拒否によるレスは離婚事由にもなるし、かと言って行為を強要するのもDVとして離婚事由にもなるし。主さんの旦那さんのように不機嫌ハラスメントぶちかますのも精神的DVに該当しちゃうかもしれませんね。
どちらかだけが性欲ゼロになった時点で、性欲ない方が我慢し耐えていかないと破綻するんだなと悟りました。

はじめてのママリ🔰
この手の旦那さんとか、この状況を飲んでしまうのって夫婦だからっていう関係を悪用している、されているだけに感じます。
付き合う前の関係だと考えたら恐ろしく自分勝手であり得ないと思います。
結婚してようがしていまいが、相手が自分を受け入れてくれるように時間をかけて愛情をもって接っした先にある行為だと思うので、旦那さんを受け入れられない時点で性生活なんかよりもっともっと根っこの部分を愛せてない状態だと思うので、旦那さんの努力不足でしかないと思います。
質問者さんが独身の時のように心も体も時間も余裕ができるようにサポートしない限り、夫婦=やれるの考えは人間としてあり得ないから、家事と子育てを十分にしてから言いたいこと言ったらいいよ。と、旦那さんが同僚なら言います笑
コメント