※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな〜 初マタ
家族・旦那

夫が赤ちゃんを産むのをやめると言い、2日間話していません。今日LINEで謝られましたが、反省が伝わるか不安です。皆さんは旦那さんの謝り方はどうですか。

夫が、赤ちゃん産むのやめましょうと言ってきたので、2日間話してないし口聞いてなく、今日LINEで謝ってきました、許そうか迷ってます、、LINEだと反省してるのかわからないから迷うところです。皆さんの旦那さんは謝る時は直接ですか?ラインとかですか?

コメント

まま(30)

そんなこと言ってラインだけで謝るなんて言語道断です。
許しません
私の夫は私の機嫌が治るまで直接謝ってくれます😂

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    私の夫は直接謝る人でなくLINEで謝る人なのかもしれません(ーー;)

    • 4月1日
  • まま(30)

    まま(30)

    だからと言って
    その言葉の重みが分からないなら
    ラインで簡単に済ませていいことじゃないです
    許せる発言じゃないですよ、

    • 4月1日
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    まま(30)様も、もし旦那さんが直接謝らなくてLINEで謝ってきたらどう対応しますか?

    • 4月1日
  • まま(30)

    まま(30)

    無視しますね😆

    • 4月1日
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    無視するとため息ばかり何度もつくので、、私もそういう態度取られるとつらくて

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

や、やめましょう、、、?やめるとかそんな簡単な事じゃないですよ。許すとかよりそんなこと言う人とこの先一緒に子供を育てられますか?私なら無理なので離れます
そんな大事な話をするときは直接しかありえません

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    謝る時もですか?

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

LINEだろうが直接だろうが許しません。
私の夫は直接謝る人ですが、もしそこまで酷いことを言っておきながらLINEで簡単に謝られたら喧嘩売ってるとみなします。

三児のママ

内容が謝ってすむような内容じゃ
ないような、、?
LINEで謝るなんてなめてますね(笑)

はじめてのママリ🔰

レベルにもよりますが普通は直接ですね。

というより旦那さんやばいですね。謝る以前にそんな発言する奴が父親になるなんて怖すぎてもう無理じゃないですか?😂

私なら夫婦関係やめましょう
と言って離婚一択ですね…。

みー

そもそも23週は中絶出来ないですよね😭意味が分からないのでLINEかどうかとか関係なく許せないです💦

LINEでちっちゃい文句言った時にLINEで謝られるのは理解出来ますが、重要な内容で直接話したことについてLINEで謝るのは逃げとしか思えないです。

はじめてのママリ🔰

産むのやめましょうって…なに💦
命をかけて産むのはかんなさんなのに
旦那様の発言は人として酷いこと
だと思いました💦 謝るときは直接
謝ってくれます。

LINEでは謝られません🙅‍♀️
せめて通話とかで話してくれます。

はじめてのママリ🔰

旦那さんも障害お持ちなんですか?
23週で中絶は出来ないです。
中絶出来る週数だったとしても自分たちの都合で作った命を無かったことには出来ません。
軽々しくやめましょうって言われて許せるのも理解不能です。
前回の質問拝見しましたがかんなさんが障害あると書いてましたね。
旦那さんのその言葉育てる気なさそうですけど赤ちゃん産まれたあとお世話や経済的な面で大丈夫なんですか?

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    普通の人だと思います、、大丈夫だと思います

    • 4月1日