
4歳の子供が朝機嫌が悪く、夫とのコミュニケーションにストレスを感じています。子供の機嫌を取るために努力しているのに、夫からの言葉に不満を抱いています。
5歳4歳2歳0歳の子供がいて上2人保育園に通っているのですが、4歳がまあとにかく朝すごく機嫌が悪くて。
機嫌いい日もありますが、旦那が朝仕事行くのゆっくりな時に限って機嫌が悪い。
今日旦那が朝保育園送ってくれる予定だったので、とにかく4歳の気に障らないように起こしたのに、ちょっとしたことで機嫌悪くなって、私もそこからイッライラしていて、機嫌が治った後もガミガミガミガミ「早く靴履き!」だの言っていて、旦那が一言「うっさいな」と。
こっちは子供の機嫌とりながら朝ごはん用意して、子供の保育園の用意して、旦那のおにぎりと昼のお弁当(具は晩のうちに作って詰めてありますが)用意して?
確かにガミガミガミガミうるさかったと思いますよ。
こっちだって朝から言いたくないけど、もうイッライラして(笑)
「うっさいな」というぐらいなら、朝出る10分前に起きて自分の用意だけして「(保育園)いこかー」って言わずに全部自分でやれよって思いません?
こっちは毎日4歳の気に障らないようにやってるのに😇
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
思います😑
旦那様…、タクシードライバーじゃないんだから、連れて行けよ、って感じですよね😳
こちらは、地雷踏まないようにしてるのに、もっと協力しろ!と思いますね。
うちの旦那は、保育園送りもしません😇
私たちより遅くに起きてきて、自分の準備だけして、うるさい、と言うだけです。
それなら、少しは出る準備手伝え!
って本当に思います😮💨
こっちも朝からイライラしたくないですよね

らすかる
わかりますっ!!!!
ムカつきますよね!旦那さんの行動全て!!!!
うちはうっさいは言わないものの他は全て同じです!仕事やから自分のことしかしないのであれば私も仕事なんだから自分のことだけでいいんやな?それで家まわるんやな?って毎回思います。
言った事ありますが、2日ほどしたら忘れる🙁
車で待つのもムカつきますよね!!うちのもよくやります。
は?全部私がするんか?お前自分のことだけか?
なら連れて行かなくていいわどっか行ってくれ視界に入ってくれるなって思ってます🤗
コメント